【応募対象】
パソコン(エクセル・ワード)の基本的な操作ができる方
【募集人数】
1名
(1)勤務内容
・パソコンのデータ入力
・会議録作成
・郵送事務
・コピー
・文書の整理・保管
・その他補助業務
※パソコン(エクセル、ワード)の基本操作は必須となります(研修等はありません)。
(2)勤務場所
足立区役所 子ども家庭部 子ども政策課
(足立区中央本町一丁目17番1号 足立区役所 南館6階)
(3)雇用期間
令和2年4月1日から令和3年3月31日
※ただし、勤務状況が良好な場合は、再度の任用を行う場合があります。
(4)勤務条件
勤務日:月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
勤務時間:午前9時30分から午後4時まで(1時間休憩あり)
【月額】
126,294円(予定)
※勤務状況が良好な場合は、期末手当を支給します。
【通勤費】
月額上限33,000円(予定)
【社会保険等】
雇用保険、社会保険、厚生年金加入あり
【応募方法】
・募集期間内に、封筒表面に「事務補助員応募書類在中」と記入し、履歴書を子ども政策課窓口に持参または郵送(簡易書留)で提出してください。
・履歴書には3か月以内に撮った写真を貼付してください。また、履歴書は手書きで作成し、応募の動機を必ず記入してください。
※応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
※応募書類は足立区個人情報保護条例に基づき、子ども政策課会計年度任用職員の採用手続き以外には使用せず、適正に処理します。
【応募期限】
令和2年2月17日(月曜日)午後5時まで
※郵送の場合は2月17日(月曜日)必着
【選考方法】
書類選考のうえ面接
一次選考:書類選考
二次選考:面接 令和2年2月21日(金曜日)午前
※面接日が変更になった場合は別途ご連絡します。
【選考結果】
一次選考結果:令和2年2月20日(木曜日)までに結果について書面で通知します。なお、面接日等については、一次選考に合格された方のみに別途ご連絡します。
二次選考結果:面接後1週間以内に通知します。
【申し込み・問い合わせ先】
窓口:月曜日から金曜日(祝日を除く)
午前9時から午後5時まで
郵便番号120-8510
足立区中央本町1-17-1 足立区役所南館6階
教育委員会事務局子ども家庭部子ども政策課管理係
電話番号:03-3880-5445
ファクス:03-3880-5641
Eメール:kosodate@city.adachi.tokyo.jp
足立区
郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話:03-3880-5111(代表)
Copyright © Adachi-city. All rights reserved.