ここから本文です。

公開日:2020年10月27日 更新日:2020年11月25日

令和2年9月の教育委員の活動報告

令和2年第9回教育委員会定例会を開催しました!

令和2年9月11日に、令和2年第9回足立区教育委員会定例会を開催しました。

本定例会には、5件の議案が付議され、審議の結果全て可決されました。また、『「令和2年度第1回学校生活及びいじめに関するアンケート調査」報告について』や「千寿青葉中学校改築工事の工期延長について」など、6件の報告を行いました。

 

可決された主な議案と内容は次のとおりです。

【議案名】

 足立区教育財産の用途変更の承認について

【主な内容】

 旧上沼田小学校敷地の都市計画に伴う公園整備のため、資産管理部を経

由し、みどりと公園推進室に財産を引き継ぐもの。

令和2年9月教育委員活動写真1

↑子ども・子育て支援事業計画について、今後も評価委員からの意見を基に、役所内や関係機関とのつながりの強化を含む、支援拡大に向けて、しっかり取り組んでいって欲しいと話す河本委員。

 

令和2年9月教育委員活動写真2

↑小学校の自然教室代替事業の実施について、感染症予防対策を講じた上での実施となっているが、状況が悪化した場合においてはどのように対応していくのか質問する近藤委員。

 

令和2年9月教育委員活動写真3

↑千寿青葉中学校の工期延長について、新校舎で6ヶ月間は過ごすことができた生徒が、1ヶ月間しか過ごすことができなくなってしまったので、子どもたちや保護者に対して、しっかりと丁寧に説明して欲しいと話す小関委員。

 

谷中中学校を視察してきました!

 令和2年9月29日、浅井委員、河本委員、及び小関委員が谷中中学校の視察に行きました。校長から夏休み明けの状況について説明を受け、その後は授業を見学しました。

 元校長の小関委員は休業期間に加え、登校再開後も通常通りの授業が出来ない状況から、「生徒たちの成績のつけかたに苦労すると思うが、公正につけて欲しい」と話していました。

 また、河本委員は「生徒たちのためにも感染症対策がガイドラインを基本に、どこまでできるのか、しっかりと見極めて対策に努めて欲しい」と校長に伝えました。

 浅井委員は「ソーシャルディスタンスの確保や消毒など、感染症対策を踏まえて体育や音楽等の実技科目を、様々な制限を受けながら行っていくことになるが、生徒たちと考えながら、このマイナスの状況をプラスに捉えて取り組んでほしい」と校長に話していました。

 

令和2年9月教育委員活動写真1

↑生徒や教員の様子を尋ねる小関委員

 

令和2年9月教育委員活動写真2

↑校長と意見を交わす浅井委員(左)と河本委員(右)

 

 

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部教育政策課教育政策担当

電話番号:03-3880-5962

ファクス:03-3880-5641

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all