ホーム > 戸籍・税・保険 > 後期高齢者医療制度 > 給付 > 葬祭費が支給されます

ここから本文です。

葬祭費が支給されます

内容

  • 後期高齢者医療制度の加入者が亡くなられた場合、葬儀を行った方に7万円が支給されます。

 ※ 交通事故などの第三者行為や公害病などが原因で死亡し、他の法令等によって葬祭費に相当する給付金を受けられる場合は支給されないことがあります。

必要書類

  • 後期高齢者医療葬祭費・葬祭付加金支給申請書(PDF:378KB) 
  • 葬儀の領収書(コピー不可、葬儀代金・葬儀一式の表示がない場合は請求書も必要) 
  • 申請者(喪主)名義の口座が確認できるもの(預金通帳・キャッシュカード) 
  • 後期高齢者医療資格関係書類(資格確認書・保険証・減額証・限度証・特定疾病療養受療証)

 ※ 資格関係書類は返却目的のため、手元にない場合も葬祭費支給申請の受付は可能です

申請期限・窓口

  • 申請期限:葬儀を行った日の翌日から2年間
  • 申請窓口:高齢医療・年金課高齢医療係(足立区役所北館2階7番窓口)※郵送申請可能
  • 郵送申請送付先

 〒120-8510 足立区中央本町一丁目17番1号 足立区役所北館2階 高齢医療・年金課高齢医療係

お問い合わせ

区民部高齢医療・年金課高齢医療係(北館2階7番窓口)

電話番号:03-3880-5874

ファクス:03-3880-5981

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

区役所からの回答メールが届かない、返戻されてしまう事例が増えています。メールでお問い合わせをいただく場合は、インターネットメールの受信設定を確認してからご利用ください。

all