ホーム > 区政情報 > 人材募集 > 【令和7年4月1日付採用】足立区職員福祉・II類(保育士・保育教諭)の募集

ここから本文です。

公開日:2024年6月17日 更新日:2024年6月17日

【令和7年4月1日付採用】足立区職員福祉・II類(保育士・保育教諭)の募集

対象

【採用予定数】
70名程度

【受験資格】
次の条件をすべて満たす方
○昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方
○保育士の資格を有し、都道府県知事の登録を受けている方
(令和7年3月31日までに資格取得・登録見込の方も受験することができます。
 ただし、令和7年3月31日までに資格取得・登録できないときは採用しません。)
○地方公務員法第16条の各号のいずれにも該当しない方

日本国籍を有しない方も受験できます。
受験できる日本国籍を有しない方の範囲は、「出入国管理及び難民認定法別表第2(永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者)に掲げる在留資格を有する者及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定める特別永住者」とします。

現に足立区の常勤職員である人(任期付職員は除く)は受験できません。

採用内定者については、児童福祉法等の一部を改正する法律(令和4年法律第66号)に基づき、本採用選考の最終合格後から採用内定前までに「保育士特定登録取消者管理システム」を活用し特定登録取消者に該当するかどうかを確認します。照会の結果、特定登録取消者に該当することが判明した場合は、採用しない場合があります。

勤務内容および勤務条件

【採用予定日】
令和7年4月1日

【勤務時間】
午前8時30分から午後5時00分のうち、休憩時間を除く7時間45分勤務(週38時間45分勤務)
ただし、特例保育などによる早番、遅番及び月に1回程度土曜日の勤務があります。

【勤務地】
区立保育園、こども園等(※)
(※)勤務場所は敷地内禁煙です。

【休暇等】
年次有給休暇(一年度につき20日)、夏季休暇、慶弔休暇、妊娠出産休暇などの休暇制度や育児休業制度があります。

報酬など

【給与等】
約208,920円
※この初任給は令和6年4月1日現在の給料月額に地域手当を加えたものです。
※条例の定めるところにより、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等が支給されます。
※採用されるまでに条例等の改正(給与改定等)が行われた場合は、その定めるところによります。

選考方法など

【選考方法】
○第一次選考(令和6年8月25日(日曜日)実施)
短答式記述試験(90分)
5題中3題を選択し回答(1題あたり300字程度)

○第二次選考(令和6年10月上旬実施)
〈個別面接〉人物評価など(25分程度)
〈集団面接〉職務に関する知識など(6名程度、45分程度)

【申込方法・期限】
1 申込書記入による方法
採用選考申込書を簡易書留で人事課人事係あてに郵送するか、または人事課人事係窓口(本庁舎南館10階)へお持ちください。

○郵送:令和6年7月31日(水曜日)必着
○窓口持参:令和6年6月17日(月曜日)から令和6年7月31日(水曜日)までの午前8時30分から午後5時まで
※ただし、土曜・日曜・祝日を除く。

2 インターネットによる方法
関連リンクより(足立区オンライン申請システム)へアクセスし、画面の指示に従って全ての必要項目を正しく入力して、下記申込期間中に申請してください。その際は、下記の関連資料から、「採用選考申込書」をダウンロードしていただき、申請時に添付願います。

〇令和6年6月17日(月曜日)午前9時から令和6年7月31日(水曜日)午後5時まで(期間内受信有効)

【選考案内・申込書配付場所】
区役所1階総合案内、人事課人事係(区役所南館10階)、各区民事務所(中央本町を除く)、中央図書館、総合スポーツセンター
このほか、以下の関連資料からもダウンロードすることができます。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

総務部人事課人事係

電話番号:03-3880-5831

ファクス:03-3880-5611

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all