ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 感染症 > 新型コロナウイルスワクチン関連情報 > 新型コロナウイルスワクチン接種情報 > 令和5年度の新型コロナワクチン接種
ここから本文です。
公開日:2023年3月9日 更新日:2023年10月4日
このページは、9月20日時点の情報をもとに作成しています。国の方針により今後変更になる可能性があります。
1 概要
4 参考資料
(厚生労働省の資料より抜粋)
65歳以上の高齢者、基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方や医療機関、高齢者施設、障がい者施設等の従事者を対象(※)として、春から夏(5月8日~9月19日)にかけて前倒して1回接種
(※)1・2回目接種を完了しているが対象に該当しない方は、令和5年秋開始接種(9月20日開始)が始まるまで接種ができません。
追加接種可能な全ての年齢(生後6か月以上)の方を対象(※)として、秋から冬(9月20日~令和6年3月31日)にかけて1回接種
(※)令和5年春開始接種(5月8日~9月19日)で接種した方も、再度接種可
令和5年春開始接種は終了しました。
厚生労働省資料:新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種についてのお知らせ(外部サイトへリンク)
厚生労働省ホームページ:新型コロナワクチンQ&A「令和5年(2023年)秋以降の接種では、ワクチンの種類は変わるのですか。」(外部サイトへリンク)
厚生労働省ホームページ:新型コロナワクチンQ&A「日本の新型コロナワクチン接種はどうなりますか。」(外部サイトへリンク)
こちらの記事も読まれています
このページに知りたい情報がない場合は