ここから本文です。
公開日:2021年3月5日 更新日:2021年3月22日
いただいたご意見に対する区の考え方
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」において、地方公共団体の長その他の機関は特定個人情報ファイルを取り扱う事務について特定個人情報保護評価を実施することとされております。
このたび、新たに「新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務」において特定個人情報ファイルを保有するにあたり、特定個人情報の取り扱いにおける漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのリスクを軽減するための措置の内容等について記載した「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」を作成いたしました。
今回は、この案に対する皆様の意見を募集しました。
令和3年2月1日(月曜日)から令和3年3月2日(火曜日)まで行い、2名の方から2件のご意見をいただきました。
ご協力ありがとうございました。
パブリックコメントの募集は終了しました。
ご協力ありがとうございました。
令和3年3月中旬を予定しております。
お寄せいただいたご意見の概要とご意見に対する区の考え方につきましては、下記関連資料内の「いただいたご意見に対する区の考え方」をご覧ください。
また、本評価書案は、令和3年3月4日(木曜日)に行われた足立区情報公開・個人情報保護審議会の小委員会において第三者点検を受け、了承されました。
これを受け、特定個人情報保護評価書の確定版を国の「個人情報保護委員会」に提出いたしました。
ご意見をお寄せいただいた方々及び閲覧をしていただいた方々に、改めてお礼申し上げます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
このページに知りたい情報がない場合は