あだち広報テキスト版2022年(令和4年)11月25日第1892号10・11面

学びで絆(きずな)を強めてみませんか
近所de(で)まなびナビ
生涯学習施設・スポーツ施設の講座

申し込み方法は9面参照

11月26日(土曜)、午前9時から受け付け開始(一部を除く)
受け付け開始日の午前9時から午後1時は講座の開催施設のみで受け付け
※インターネットの受け付けは午後1時から


興本地域学習センター 郵便番号123-0844 興野1丁目18番38号 電話番号03-3889-0370

講座名:3.シニア向け ゼロからはじめる スマートフォン基礎講座
(対象:おおむね60歳以上の方)
日時:12月15日(木曜)午後1時30分から3時30分
定員:20人
費用:550円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.親子リトミック(2日制)
(対象:4カ月から1歳の子どもと保護者)
日時:1月7日(土曜)・21日(土曜)午前9時40分から10時20分
定員:12組
費用:2,020円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.パパの赤ちゃん抱っこダンス
(対象:首が据わった3カ月から抱っこ可能な2歳の子どもと保護者)
日時:1月8日(日曜)・22日(日曜)午前10時30分から11時30分
定員:各5組
費用:1回900円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.笑って健康! 新春興本寄席
(対象:どなたでも)
日時:1月9日(祝日)午後2時から3時30分
定員:20人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.親子トランポリン(7日制)
(対象:2歳から就学前の子どもと保護者)
日時:1月17日から2月28日の毎週火曜日 午後3時30分から4時30分
定員:15組
費用:6,090円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.こどもトランポリン(7日制)
(対象:5歳から小学生)
日時:1月17日から2月28日の毎週火曜日 午後4時40分から5時40分
定員:24人
費用:2,660円
申し込み方法:事前/先着

講座名:9.横笛ファイフ「初心者用フルート」教室(5日制)
日時:1月18日、2月8日・22日、3月8日・22日 いずれも水曜日 午前9時45分から10時30分
定員:6人
費用:7,810円
申し込み方法:事前/先着

講座名:10.【オススメ】英語大好キッズになろう!「幼児編」A・B(6日制)
(対象:A=1歳6カ月以下の子どもと保護者/B=1歳7カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:1月23日から3月13日の毎週月曜日(2月6日・20日を除く)A=午前10時から10時50分/B=午前11時10分から正午
定員:各12組
費用:4,850円
申し込み方法:事前/先着


江北地域学習センター 郵便番号123-0872 江北3丁目39番4号 電話番号03-3890-4522

講座名:1.みんな集まれ。楽しい歌声広場童謡・昭和歌謡編
日時:12月12日(月曜)・26日(月曜)午後1時30分から3時
定員:各14人
費用:1回550円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.江北おもちゃの病院
(対象:どなたでも(小学3年生以下の方は保護者同伴)
日時:12月22日(木曜)午後1時から4時 ※午後3時30分受け付け終了
定員:なし
費用:無料(場合により一部負担あり)
申し込み方法:当日

講座名:3.ママリフレッシュ! 骨盤ストレッチケアA・B(2日制)
(対象:A=5カ月から就学前の子どもと母親/B=5カ月から小学生の母親)
日時:1月5日(木曜)・19日(木曜)午後1時から2時
定員:A=5組/B=15人
費用:A=1,140円/B=1,020円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ストレッチ de(で) 体質・姿勢改善(3日制)
日時:1月10日(火曜)・17日(火曜)・31日(火曜)午後1時から2時
定員:15人
費用:1,800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オススメ】子育ておしゃべり会 ママと子どものふれあいタイム
(対象:2カ月から3歳の子どもと母親)
日時:1月11日(水曜)・18日(水曜)・25日(水曜)午前10時15分から午後0時15分
定員:各10組
費用:1回1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.親子トランポリン(7日制)
(対象:2歳から就学前の子どもと保護者)
日時:1月13日から2月24日の毎週金曜日 午後3時15分から4時15分
定員:15組
費用:6,090円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.屋内で楽しめるパドルテニスを体験しよう(5日制)
日時:1月13日から2月24日の毎週金曜日(1月20日、2月17日を除く)午後3時40分から5時
定員:20人
費用:50円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.子どもトランポリン(7日制)
(対象:6歳から小学生)
日時:1月13日から2月24日の毎週金曜日 午後4時30分から5時30分
定員:24人
費用:2,660円
申し込み方法:事前/先着

講座名:9.大人のための字の書き方「字の整え方編」(4日制)
日時:1月20日から2月10日の毎週金曜日 午前9時30分から11時
定員:12人
費用:2,640円
申し込み方法:事前/先着


佐野地域学習センター  郵便番号121-0053 佐野2丁目43番5号 電話番号03-3628-3273

講座名:1.水引で作る お正月飾りA・B
日時:A=12月10日(土曜)午後1時30分から3時30分/B=12月13日(火曜)午後6時30分から8時30分
定員:A=12人/B=8人
費用:1回1,800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.優雅な午後を楽しむジャズ生演奏
(対象:小学生以上の方)
日時:12月11日(日曜)午後2時から3時30分
定員:25人
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.親子で郷土博物館見学会
(対象:小学生と保護者)
日時:12月17日(土曜)午後2時から3時 ※現地集合・解散
定員:12組
費用:無料
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:4.寒仕込み手作り味噌(みそ)
日時:12月22日(木曜)午後1時30分から4時
定員:18人
費用:1,700円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:5.普通救命講習
(対象:中学生以上の方)
日時:12月25日(日曜)午後1時から4時
定員:10人
費用:1,500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.身近にSDGs(エスディージーズ)「オリジナル掛け時計」をつくろう
(対象:小学生(小学1・2年生は保護者同伴))
日時:12月26日(月曜)午後2時から3時30分
定員:12人
費用:400円(文字盤購入の方は別途200円)
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.【オススメ】迎春フラワーアレンジメント
日時:12月27日(火曜)午後2時から4時
定員:20人
費用:3,300円
申し込み方法:事前/先着


鹿浜地域学習センター 郵便番号123-0864 鹿浜6丁目8番1号 電話番号03-3857-6551

講座名:1.【オススメ】抱っこで親子ベビーダンス
(対象:首が据わった3カ月から1歳6カ月の子どもと保護者)
日時:1月8日(日曜)午後2時から3時
定員:10組
費用:820円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.心も身体(からだ)もすっきり太極拳(11日制)
日時:1月12日から3月30日の毎週木曜日(2月23日を除く)午後1時30分から3時
定員:25人
費用:5,500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.元気いっぱいキッズ体操 お試しレッスン
(対象:3歳から就学前の子ども)
日時:1月20日(金曜)午後3時30分から4時30分
定員:15人
費用:450円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.楽しく学ぶ小学生イングリッシュ(4日制)
(対象:小学生)
日時:1月25日から2月15日の毎週水曜日 午後3時30分から4時30分
定員:6人
費用:4,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.元気いっぱいキッズ体操(6日制)
(対象:3歳から就学前の子ども)
日時:1月27日から3月3日の毎週金曜日 午後3時30分から4時30分
定員:40人
費用:2,700円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.親子でハワイアンリトミック(4日制)
(対象:6カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:1月30日、2月6日・20日、3月6日 いずれも月曜日 午前10時から10時45分
定員:10組
費用:3,960円
申し込み方法:事前/先着


新田地域学習センター  郵便番号123-0865 新田2丁目2番2号 電話番号03-3912-3931

講座名:1.【オススメ】【ベジタベ】料理教室 フライパンで作るローストビーフなど
日時:12月15日(木曜)午前10時30分から午後1時30分
定員:16人
費用:2,100円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.侍・忍者体験教室(対象:小学生以上の方(小学1・2年生は保護者同伴))
日時:12月18日(日曜)午前10時30分から11時30分
定員:20人
費用:1,110円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.はじめてのマジック教室 クリスマスに披露しよう(対象:小学生以上の方(小学1年生から3年生は保護者の参加が必要))
日時:12月18日(日曜)午後2時から3時30分
定員:20人
費用:200円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.【ベジタベ】親子料理教室 牛乳パックで作る押し寿司とお吸い物など(対象:小学生と保護者)
日時:12月27日(火曜)午前10時30分から午後1時
定員:8組
費用:1,600円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:5.冬休み小学生囲碁・将棋教室(2日制)(対象:小学生)
日時:1月8日(日曜)・9日(祝日)午前10時から正午
定員:16人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.ちびっこ体操(8日制)(対象:4歳から就学前の子ども)
日時:1月11日から3月15日の毎週水曜日(1月25日、2月22日を除く)午後3時30分から4時30分
定員:20人
費用:3,600円
申し込み方法:事前/先着


竹の塚地域学習センター 郵便番号121-0813 竹の塚2丁目25番17号 電話番号03-3850-3107

講座名:1.手ぶらでOK、親子で簡単ネックレス作り(対象:小学生以下の方と保護者)
日時:12月11日(日曜)午前9時から正午
定員:20組
費用:無料
申し込み方法:当日

講座名:2.歌声サロン「昭和歌謡」(対象:どなたでも)
日時:12月14日(水曜)午後2時から4時
定員:100人
費用:550円
申し込み方法:当日

講座名:3.心と体の柔軟レッスン フェルデンクライスメソッド体験会
日時:1月9日(祝日)午後6時40分から7時50分
定員:30人
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ニコニコサロン「五感リトミック」(2日制)(対象:2カ月から2歳6カ月の子どもと保護者)
日時:1月13日(金曜)・27日(金曜)午前10時から10時55分
定員:25組
費用:1,700円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オススメ】tコンサート「弦楽四重奏団カルテット・リシェス」
(対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴))
日時:1月15日(日曜)午後2時から4時
定員:300人
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:6.ちびっこ体操 体験会
(対象:3歳から就学前の子ども))
日時:1月16日(月曜)午後3時30分から4時30分
定員:15人
費用:660円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.区制90周年記念事業「津軽三味線 獅子道(ししどう)」
(対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴))
日時:1月28日(土曜)午後2時から4時
定員:300人
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】


中央本町地域学習センター  郵便番号121-0011 中央本町3丁目15番1号 電話番号03-3852-1431

講座名:1.インドカレー店BINITA(ビニタ)でクリスマスナンを作ろう
(対象:4歳から小学生と保護者)
日時:12月10日(土曜)午後2時55分から4時30分 ※場所はBINITA青井店
定員:6組
費用:1,810円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:2.【オススメ】親子わくわくサイエンス「雪の結晶作り」
(対象:小学生と保護者)
日時:12月17日(土曜)午前10時から11時30分
定員:10組
費用:700円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ひとりでやってみよう!はじめての器械体操(2日制)
(対象:3・4歳の子ども)
日時:1月8日(日曜)・9日(祝日)午前10時30分から11時30分
定員:16人
費用:1,520円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.お家でできる筋力UP(アップ)エクササイズ(6日制)
日時:1月11日から3月22日の第2・4水曜日 午後1時から2時30分
定員:25人
費用:3,660円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.初級者のための将棋教室  3カ月で平手戦(ひらてせん)を指そう(3日制)
(対象:駒の動かし方が分かる小学生以上の方)
日時:1月14日(土曜)、2月11日(祝日)、3月11日(土曜)午後1時30分から4時
定員:10人
費用:1,500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.ママだいすきっとボディーメイク(7日制)
(対象:5カ月から1歳の子どもと母親)
日時:1月16日から3月6日の毎週月曜日(2月13日を除く)午前10時30分から11時30分
定員:20組
費用:5,040円
申し込み方法:事前/先着


東和地域学習センター  郵便番号120-0003 東和3丁目12番9号 電話番号03-3628-6201

講座名:1.歌うボイスエクササイズ(4日制)
日時:1月7日から28日の毎週土曜日 午前11時から正午
定員:20人
費用:2,400円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.つみき3,000個とビーズ9,000個で川と船をつくろう
(対象:2歳から就学前の子どもと保護者)
日時:1月9日(祝日)午後1時から2時30分
定員:10組
費用:500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ヘルシーエクササイズ(5日制)
日時:1月23日から2月27日の毎週月曜日(2月20日を除く)午前10時30分から正午
定員:25人
費用:3,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.【オススメ】親子で楽しむプラネタリウム
(対象:小学生と保護者)
日時:1月29日(日曜)午前11時から正午/午後1時から2時/午後2時30分から3時30分
定員:各15組
費用:1回800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.東京未来大学連携講座 子育てに活(い)かす心理学 アンガーマネジメント
(対象:どなたでも)
日時:1月29日(日曜)午後1時から4時
定員:10人
費用:500円
申し込み方法:事前/先着


舎人地域学習センター  郵便番号121-0831 舎人1丁目3番26号 電話番号03-3857-0008

講座名:1.ちょいトレ
(対象:16歳以上の女性(子ども同伴可))
日時:12月2日(金曜)・16日(金曜)午前10時から10時15分/午前10時20分から10時35分/午前10時40分から10時55分
定員:各5人
費用:無料
申し込み方法:当日

講座名:2.ハワイアンリトミック
(対象:6カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:12月8日(木曜)・22日(木曜)午前10時から10時45分
定員:各8組
費用:1回990円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.親子で楽しむヨガ
(対象:7カ月から2歳の子どもと母親)
日時:1月11日(水曜)・25日(水曜)午前10時から10時50分
定員:各10組
費用:1回650円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.子ども英会話A・B・C(9日制)
(対象:A=小学1・2年生/B=小学3年生から6年生/C=小学5年生から中学3年生)
日時:1月11日から3月15日の毎週水曜日(2月22日を除く)A=午後3時30分から4時30分/B=午後4時40分から5時40分/C=午後5時50分から6時50分
定員:A・B=各20人/C=10人
費用:A・B=6,480円/C=11,160円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.パパと一緒に親子体操
(対象:2·3歳の子どもと父親)
日時:1月15日(日曜)午前10時から11時
定員:12組
費用:600円
申し込み方法:事前/先着


花畑地域学習センター  郵便番号121-0061 花畑4丁目16番8号 電話番号03-3850-2618

講座名:1.バーチャルリアリティでカラダを動かそう
(対象:13歳以上の方)
日時:12月18日(日曜)午後2時から3時/午後3時から4時
定員:各2人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.花畑の料理「ひなだん寿司とフルーツゼリー」
日時:1月12日(木曜)午前10時から午後1時
定員:12人
費用:1,580円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.【オススメ】韓国語サークル体験 中級・初級・入門(2日制)
日時:1月12日(木曜)・19日(木曜)
中級=午後1時30分から2時25分/初級=午後2時30分から3時25分/入門=午後3時30分から4時25分
定員:各10人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.親子トランポリン(6日制)
(対象:2歳から就学前の子どもと保護者)
日時:1月12日から2月16日の毎週木曜日 午後3時30分から4時30分
定員:15組
費用:親1人子1人=5,220円/親1人子2人=7,500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.子どもトランポリン(6日制)
(対象:5歳から小学生)
日時:1月12日から2月16日の毎週木曜日 午後4時40分から5時40分
定員:24人
費用:2,280円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.こどもリトミックA・B(4日制)
(対象:A=1歳3カ月から2歳の子どもと保護者/B=1歳10カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:1月13日から2月3日の毎週金曜日
A=午前10時から10時45分/B=午前11時から11時45分
定員:各10組
費用:4,200円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.認知症サポーター養成講座
(対象:どなたでも)
日時:1月21日(土曜)午前10時から11時30分
定員:25人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.【オンライン】文教大学連携講座「お金の記録(会計)」の必要性と公認会計士のお仕事
日時:1月21日(土曜)午後1時30分から3時
定員:会場=30人/オンライン=20人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着


保塚地域学習センター 郵便番号121-0072 保塚町7丁目16番 電話番号03-3858-1502

講座名:1.お肌しっとりミツロウクリーム作り
日時:12月22日(木曜)午前10時30分から正午
定員:10人
費用:2,190円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.フラダンスサークル体験A・B
(対象:A=16歳以上の方(子ども同伴可)/B=4歳から小学生)
日時:A=1月11日(水曜)・18日(水曜)午前10時から11時/B=1月13日(金曜)・20日(金曜)午後4時から5時
定員:各10人
費用:1回20円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ピラティスウェイト アンド 筋膜リリースエクササイズ(5日制)
日時:1月11日から3月22日の第2・4水曜日(2月22日を除く)午後7時30分から8時45分
定員:14人
費用:3,250円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.【オススメ】パパやママと楽しく運動あそび
(対象:2歳から4歳の子どもと保護者)
日時:1月14日(土曜)午前10時から11時
定員:12組
費用:580円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.ストレッチポール講座 ゆがみ改善ストレッチ(7日制)
日時:1月16日から3月6日の毎週月曜日(2月13日を除く)午後1時30分から2時45分
定員:12人
費用:3,920円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.スタンディング・ピラティス アンド アロママッサージ(4日制)
日時:1月18日から3月15日の第1・3水曜日(3月1日を除く)午後7時30分から8時45分
定員:14人
費用:2,900円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.初心者でも安心 夜の英会話教室(5日制)
日時:1月20日から2月17日の毎週金曜日 午後7時15分から8時45分
定員:12人
費用:10,950円
申し込み方法:事前/先着


千住温水プール(スイミー) 郵便番号120-0034 千住3丁目30番(千寿本町小学校地下)電話番号03-3882-2601

講座名:1.はじめて平泳ぎA・B(8日制)
(対象:クロールで25メートル以上泳げる小学生 ※A・B、はじめてクロールA・Bとの重複申し込み不可)
日時:A=1月10日から2月28日の毎週火曜日 午後4時30分から5時20分/B=1月13日から3月3日の毎週金曜日 午後5時30分から6時20分
定員:A=18人/B=12人
費用:6,600円
申し込み方法:往復ハガキ(12月10日必着)

講座名:2.【オススメ】たのしい水泳(8日制)
(対象:5・6歳の就学前の子ども)
日時:1月12日から3月9日の毎週木曜日(2月23日を除く)午後4時30分から5時20分
定員:18人
費用:6,600円
申し込み方法:往復ハガキ(12月10日必着)

講座名:3.はじめてクロールA・B(8日制)
(対象:小学生 ※A・B、はじめて平泳ぎA・Bとの重複申し込み不可)
日時:A=1月12日から3月9日の毎週木曜日(2月23日を除く)午後5時30分から6時20分/B=1月13日から3月3日の毎週金曜日 午後4時30分から5時20分
定員:A=18人/B=12人
費用:6,600円
申し込み方法:往復ハガキ(12月10日必着)


千住スポーツ公園 郵便番号120-0044 千住緑町2丁目1番1号 電話番号03-3879-7643
※千住スポーツ公園の講座の問い合わせは総合スポーツセンター(次記参照)へ

講座名:1.【オススメ】アロマと呼吸体操 アンド ストレッチ
日時:12月9日(金曜)午後3時30分から4時30分
定員:20人
費用:920円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.ひめトレ(登録商標)プラス(8日制)(対象:16歳以上の女性)
日時:1月23日から3月27日の毎週月曜日(2月20日、3月20日を除く)午後1時30分から2時30分
定員:30人
費用:4,480円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ママビクス(6日制)(対象:5カ月から1歳5カ月の子どもと母親)
日時:1月27日から3月3日の毎週金曜日 午後1時45分から2時45分
定員:10組
費用:4,140円
申し込み方法:事前/先着


総合スポーツセンター  郵便番号121-0063 東保木間2丁目27番1号 電話番号03-3859-8211

講座名:1.幼児サッカー(11日制)(対象:4歳から就学前の子ども)
日時:1月6日から3月17日の毎週金曜日 午後3時から4時15分
定員:40人
費用:4,840円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.こどもトランポリン(8日制)(対象:4歳から小学生)
日時:1月6日から2月24日の毎週金曜日 午後4時40分から5時40分
定員:24人
費用:3,120円
申し込み方法:往復ハガキ(12月10日必着)

講座名:3.親子トランポリン(8日制)(対象:2歳から就学前の子どもと保護者)
日時:1月11日から3月1日の毎週水曜日 午前10時30分から11時30分
定員:15組
費用:6,160円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.【オススメ】チア アンド バトンA・B(10日制)
(対象:A=4歳から就学前の子ども/B=小学生)
日時:1月12日から3月23日の毎週木曜日(2月23日を除く)A=午後4時20分から5時10分/B=午後5時10分から6時
定員:各40人
費用:3,500円(ポンポン購入の方は別途2,100円)
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.障がい者ちびっこトランポリン(8日制)
(対象:障がいのある3歳から小学生(保護者同伴))
日時:1月12日から3月23日の毎週木曜日(2月16日・23日、3月2日を除く)午後4時30分から5時50分
定員:15人
費用:2,304円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.キッズサッカー(8日制)
(対象:小学1・2年生)
日時:1月16日から3月20日の毎週月曜日(2月13日、3月13日を除く)午後4時から5時30分
定員:40人
費用:3,520円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.キッズダンス入門編(9日制)
(対象:小学生)
日時:1月17日から3月14日の毎週火曜日 午後4時から4時50分
定員:15人
費用:4,590円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.障がい者こどもトランポリン(8日制)
(対象:知的障がいのある小学生から高校生(保護者同伴))
日時:1月17日から3月7日の毎週火曜日 午後4時から5時30分 ※場所は佐野地域学習センター
定員:20人
費用:3,480円(小・中学生は2,304円)
申し込み方法:事前/先着

講座名:9.ママビクス(7日制)
(対象:5カ月から1歳5カ月の子どもと母親)
日時:1月26日から3月16日の毎週木曜日(2月23日を除く)午前9時40分から10時40分
定員:17組
費用:4,830円
申し込み方法:事前/先着

講座名:10.親子ビクス(7日制)
(対象:1歳6カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:1月26日から3月16日の毎週木曜日(2月23日を除く)午前10時50分から11時50分
定員:17組
費用:4,830円
申し込み方法:事前/先着


平野運動場 郵便番号121-0076 平野2丁目12番1号 電話番号03-3883-8079

講座名:1.【オススメ】グラウンドゴルフ広場
日時:12月5日(月曜)・19日(月曜)午前10時から正午
定員:各25人
費用:1回310円
申し込み方法:当日/用具貸し出しあり