あだち広報テキスト版2022年(令和4年)4月25日第1878号4・5面

アイコン説明
ベジタベ:糖尿病予防を進める「あだち ベジタベライフ」関連事業です。
SNSの足立区公式アカウントはコチラ
区公式Twitter(ツイッター)
区公式Facebook(フェイスブック)

凡例
■申込…申し込み方法 ■期限…申込期限 ■場・申・問先…場所・申込先・問い合わせ先
※費用の記載がないものは無料
「区」マークがある申し込みは、3面左上を参照



日曜日、祝日に応急診療所などを開設しています

◆休日応急診療所・歯科診療所
軽症の方に対する応急診療を行っています。
診療所:足立区医師会館(内科・小児科)
所在地:中央本町3丁目4番4号
受付時間:午前10時から11時30分/午後1時から3時30分
電話番号:03-3880-1866

診療所:江北(内科・小児科)
所在地:西新井本町2丁目30番40号(江北保健センター内)
受付時間:午前10時から11時30分/午後1時から3時30分
電話番号:03-3896-4010

診療所:竹の塚(内科・小児科)
所在地:西竹の塚1丁目11番2号 エミエルタワー竹の塚2階(竹の塚保健センター内)
受付時間:午前10時から11時30分/午後1時から3時30分
電話番号:03-3855-5016

診療所:竹の塚(歯科)
所在地:西竹の塚1丁目11番2号 エミエルタワー竹の塚2階(竹の塚保健センター内)
受付時間:午前10時から11時30分/午後1時から3時30分
電話番号:03-3855-5017

診療所:東部(内科・小児科)
所在地:大谷田3丁目11番13号(東部保健センター内)
受付時間:午前10時から11時30分/午後1時から3時30分
電話番号:03-3629-7881

※事前連絡のうえ健康保険証を持参。医療証・お薬手帳を所持する方は持参
※治療費は保険診療の休日加算あり。応急診療のため薬は原則当日分のみ
※外科的処置治療は不可
■問い合わせ先=▽診療…各診療所 ▽制度…(足立区)衛生管理係 電話番号03-3880-5891

◆夜間・休日診療機関を知りたいときは
■問い合わせ先=東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(24時間受け付け)電話番号03-5272-0303 ファクス番号03-5285-8080

◆救急病院を知りたいときは
■問い合わせ先=東京消防庁救急相談センター(24時間受け付け)(携帯電話、PHS、プッシュ回線)電話番号#7119/(ダイヤル回線)電話番号03-3212-2323

◆休日接骨院当番所(5月分)

骨折や脱きゅう、ねんざ・打撲などの応急施術を当番制で行っています。

日程:1日(日曜)
当番所名(所在地):こぐれ接骨院(西伊興1丁目16番13号)
電話番号:03-3897-3022

日程:1日(日曜)
当番所名(所在地):庄司接骨院(谷中3丁目4番6号)
電話番号:03-3629-7216

日程:3日(祝日)
当番所名(所在地):かわはた整骨院(六月1丁目16番8号 トモエビル1階)
電話番号:03-3850-1125

日程:3日(祝日)
当番所名(所在地):玉沢接骨院(中央本町3丁目13番15号 渡辺ハイツ102)
電話番号:03-3852-2403

日程:4日(祝日)
当番所名(所在地):白川接骨院(大谷田5丁目8番4号)
電話番号:03-5697-0325

日程:4日(祝日)
当番所名(所在地):力神堂整骨院(本木1丁目21番1号)
電話番号:03-3887-5804

日程:5日(祝日)
当番所名(所在地):こはた接骨院(西新井本町1丁目10番9号)
電話番号:03-3856-2730

日程:5日(祝日)
当番所名(所在地):保木間加藤接骨院(保木間1丁目25番12号)
電話番号:03-5851-9618

日程:8日(日曜)
当番所名(所在地):おさかべ接骨院(西綾瀬2丁目21番2号)
電話番号:03-3880-4880

日程:8日(日曜)
当番所名(所在地):蔦谷整骨院(千住宮元町25の9)
電話番号:03-3881-4945

日程:15日(日曜)
当番所名(所在地):栗原名倉磯田整骨院(栗原1丁目20番8号)
電話番号:03-5242-2153

日程:15日(日曜)
当番所名(所在地):松原接骨院(花畑4丁目14番12号)
電話番号:03-3885-5338

日程:22日(日曜)
当番所名(所在地):大出接骨院(大谷田3丁目8番17号)
電話番号:03-5616-9664

日程:22日(日曜)
当番所名(所在地):小松整骨院(入谷3丁目5番10号)
電話番号:03-3853-7335

日程:29日(日曜)
当番所名(所在地):秋山整骨院(梅田7丁目16番1号)
電話番号:03-3849-1888

日程:29日(日曜)
当番所名(所在地):横山接骨院(神明2丁目10番14号)
電話番号:03-5697-6990

※時間は午前9時から午後5時
■問い合わせ先=▽施術…各当番所 ▽制度…(足立区)衛生管理係 電話番号03-3880-5891


子育て・教育


幼児食へのステップアップ相談会

■日程等=表1■時間=午前9時30分から正午/午後1時から3時30分 ※1人30分程度■対象=開催日現在、区内在住で11カ月以上の子どもの保護者 ※子ども同伴可■内容=個々に応じた、離乳食から幼児食へのスムーズな移行■申込方法=電話/氏名、子どもの氏名・生年月日、電話・ファクス番号、希望日、「幼児食相談会」をファクス

表1 幼児食へのステップアップ 相談会 日程等

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):江北 電話番号03-3896-4004 ファクス番号03-3856-5529
日程:6月7日(火曜)※午前のみ

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):千住 電話番号03-3888-4277 ファクス番号03-3888-5396
日程:5月24日(火曜)

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):竹の塚 電話番号03-3855-5082 ファクス番号03-3855-5089
日程:6月1日(水曜)※午前のみ

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):中央本町地域・保健総合支援課(足立保健所内)電話番号03-3880-5351 ファクス番号03-3880-6998
日程:5月27日(金曜)、6月24日(金曜)※午前のみ

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):東部 電話番号03-3606-4171 ファクス番号03-5697-6561
日程:5月20日(金曜)


ファミリー学級・日曜コース 前期募集

■日程等=表2■場所=こども支援センターげんき ※6月19日は勤労福祉会館(綾瀬4丁目10番6号〈元 江戸一万来館(えどいちばんらいかん)〉)■対象=開催日現在、おおむね20週を経過した妊婦とパートナーなど■内容=お産の準備/お風呂の入れ方/赤ちゃんのいる生活 など■定員=各30組(抽選)■申込方法=区のホームページからオンライン申請/住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、出産予定日、希望日(第2希望まで)を往復ハガキで送付 ※返信面にも宛名を記入■申込先・問い合わせ先=株式会社つつみ式(区委託事業者)(平日、午前9時から午後5時) 郵便番号165-0026中野区新井2丁目5番4号「足立区ファミリー学級・日曜コース」係 電話番号03-3388-8565
■問い合わせ先=(足立区)保健予防係 電話番号03-3880-5892

表2 ファミリー学級・日曜コース 前期募集 日程等

日程:5月22日(日曜)
時間:午前10時から正午
申込期間(消印有効):4月25日から5月6日

日程:6月19日(日曜)
時間:午前10時から正午
申込期間(消印有効):5月13日から27日

日程:7月31日(日曜)
時間:午前10時から正午
申込期間(消印有効):6月24日から7月8日

日程:8月28日(日曜)
時間:午前10時から正午
申込期間(消印有効):7月22日から8月5日

日程:10月10日(祝日)
時間:午前10時から正午
申込期間(消印有効):9月2日から16日


医師による乳児アレルギー予防教室

■日時等=表3■対象=アレルギーが心配な1歳未満の子どもの家族など ※内容など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。■申込方法=電話/窓口

表3 医師による乳児アレルギー予防教室 日時等

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):江北 電話番号03-3896-4004
日時:5月20日(金曜)、午後1時30分から3時30分
定員(4月26日から先着順):12人

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):千住 電話番号03-3888-4277
日時:6月2日(木曜)、午後1時30分から3時30分
定員(4月26日から先着順):17人

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):竹の塚(食物アレルギー予防教室を実施) 電話番号03-3855-5082
日時:6月13日(月曜)、午後2時から3時30分
定員(4月26日から先着順):15人

場所・申込先・問い合わせ先(保健センター):東部 電話番号03-3606-4171
日時:6月23日(木曜)、午後1時30分から3時30分
定員(4月26日から先着順):12人


健康・衛生


8月・12月を除き毎月実施 土曜予防接種外来(5月から7月分)

◆小児
■対象=ロタウイルス、BCG、HPVを除く各定期予防接種の法定年齢内の子ども ※保護者同伴。当日、予防接種相談も受け付け。病児の診療は不可■内容=ワクチン8種■持ち物=母子健康手帳/予防接種予診票/体温計■申込=不要 ※当日直接会場へ。ワクチンの在庫については、事前に足立区医師会にお問い合わせください。
◆成人
■対象=区内在住の19歳以上で、抗体価が低く(事前の抗体検査の結果、抗体価がHI法で32未満またはEIA法で8未満など)、区発行の予診票を所持している方■内容=MR/風しん■定員=各10人(開催日の12日前から先着順)■申込方法=電話
――いずれも――
■日時=5月21日(土曜)、6月18日(土曜)、7月16日(土曜)、午後3時から5時 ※4時30分受け付け終了■場所・申込先・問い合わせ先=足立区医師会(平日、午前10時から正午/午後1時から5時) 中央本町3丁目4番4号
(平日のみ)電話番号03-3840-2111
(当日のみ)電話番号03-3880-1131
■問い合わせ先=(足立区)保健予防係 電話番号03-3880-5892


足立区特定不妊治療費助成

■対象=東京都特定不妊治療費助成事業の承認決定を受けている方■内容=特定不妊治療(体外受精・顕微授精)や男性不妊治療にかかった保険適用外の医療費に対して東京都の助成額への上乗せ分を区が支給(上限あり) ※くわしくはお問い合わせください。■問い合わせ先=保健予防係 電話番号03-3880-5892


こどもの日は銭湯(しょうぶ湯)へ

■日程=5月5日(祝日)■場所=区内の各銭湯■費用=▽小学生以下の方…無料 ▽65歳以上の方…240円 ▽そのほかの方…480円(通常料金。中学・高校生は300円)■申込=不要 ※当日、番台かフロントで年齢を伝える。証明書は不要■問い合わせ先=衛生管理係 電話番号03-3880-5891


40歳前の健康づくり健診(無料・2日制)

■日程等=表4■受付時間=▽午前…9時から11時 ▽午後…1時から3時 ※30分単位で予約可■対象=区内在住で自営業など健診の機会がない18から39歳の方 ※年齢は5年3月31日現在■内容=血圧測定/血液検査/尿検査/体組成測定/胃がんハイリスク検査(ペプシノゲン・ピロリ菌抗体検査。過去に検査歴があるなど、対象にならない場合あり) など ※年度につき1回のみ受診可■申込方法=電話■申込先・問い合わせ先=クレモナ会 ティーエムクリニック(区委託事業者)(平日、午前9時30分から正午/午後1時から5時)電話番号0120-973-493

表4 40歳前の健康づくり健診 日程等

場所(保健センター):江北
健診(1時間程度):6月9日(木曜)
結果説明(1時間程度):7月28日(木曜)
定員(4月27日から先着順):40人
申込期限:5月9日(月曜)

場所(保健センター):千住
健診(1時間程度):6月8日(水曜)
結果説明(1時間程度):7月20日(水曜)
定員(4月27日から先着順):40人
申込期限:5月9日(月曜)

場所(保健センター):千住
健診(1時間程度):6月21日(火曜)
結果説明(1時間程度):8月3日(水曜)
定員(4月27日から先着順):40人
申込期限:5月16日(月曜)

場所(保健センター):竹の塚
健診(1時間程度):6月16日(木曜)
結果説明(1時間程度):7月28日(木曜)
定員(4月27日から先着順):40人
申込期限:5月9日(月曜)

場所(保健センター):中央本町地域・保健総合支援課(足立保健所内)
健診(1時間程度):6月22日(水曜)
結果説明(1時間程度):8月8日(月曜)
定員(4月27日から先着順):40人
申込期限:5月16日(月曜)

場所(保健センター):東部
健診(1時間程度):6月29日(水曜)
結果説明(1時間程度):8月9日(火曜)
定員(4月27日から先着順):35人
申込期限:5月24日(火曜)


風しん抗体検査・予防接種費用の助成

◆定期
■対象=昭和37年4月2日から54年4月1日生まれの男性 ※有効期限切れのクーポン券を持っている方は、有効期限が延長されたため、通常通り使用可■申込期限=令和5年2月28日(火曜)
◆任意
■対象=区内在住で19歳以上の方■自己負担額=▽風しん単独ワクチン…3,000円 ▽MR混合ワクチン…5,000円
――いずれも――
■内容=風しん抗体検査・予防接種費用を助成 ※予防接種は抗体価が低い場合のみ実施■申込方法=電話/窓口■申込先・問い合わせ先=保健予防課 保健予防係 電話番号03-3880-5892


献血(5月分)

体調などの条件により、献血できない場合があります。
日程:21日(土曜)
場所:西新井駅西口
時間:午前10時から正午/午後1時30分から4時

日程:27日(金曜)
場所:エル・ソフィア
時間:午前10時から11時30分/午後1時から4時

※運転免許証や健康保険証など、本人確認ができるものを持参
■問い合わせ先=▽献血の条件…東京都赤十字血液センター 電話番号03-5272-3523
▽実施場所など…(足立区)衛生管理係  電話番号03-3880-5891


税金・国保・年金


【新規】就学前の子どもの国民健康保険料均等割額 軽減制度

■対象=国民健康保険に加入している就学前の子ども■内容=4年度分国民健康保険料から就学前の子どもにかかる均等割額の5割を軽減 ※申し込み不要。制度の内容など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。■問い合わせ先=国民健康保険課 資格賦課担当 電話番号03-3880-5240


福祉・高齢医療


認知症本人・家族の会

■日時=5月28日(土曜)、午後2時から4時■場所=シアター1010・10階アトリエ■対象=区内在住で認知症と診断を受けた方と家族介護者■内容=専門職による講義や参加者同士で悩みなどを気軽に話せる交流会■定員=30人(4月27日から先着順)■申込方法=電話■申込先=大内病院(東京都認知症疾患医療センター)電話番号03-5691-0592
■問い合わせ先=(足立区)認知症施策推進担当 電話番号03-3880-5953


73歳以上の区民に無料マッサージ(5月分)

■日程等=▽綾瀬住区センター(各48人)…8日(日曜)・22日(日曜) ▽竹の塚障がい福祉館(各56人)…10日(火曜)・24日(火曜)■時間=午前9時40分から午後3時40分 ※1回20分で8回実施■申込方法=電話(8日・10日分は4月28日の午前10時、22日・24日分は5月13日の午前10時から先着順)■申込先・問い合わせ先=お問い合わせコールあだち(毎日、午前8時から午後8時)電話番号03-3880-0039


【拡充】高齢者住宅設備改修助成事業に「いす式階段昇降機設置費用助成」を追加

■対象=区内在住の65歳以上で要介護4・5の方/日常的に車いす・歩行器を使用し、1階に居室がなく階段の昇降が必要な方 ※本人・親族所有の建物に設置する場合のみ可。そのほかの条件など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。■問い合わせ先=在宅支援係 電話番号03-3880-5257


65歳以上の方の介護保険料 軽減制度

■対象=65歳以上で表5に当てはまる方 ※見込み含む。毎年度の申請が必要■申込方法=窓口■申込期間=5月6日から8月31日 ※9月以降に申請した場合は、申請月から軽減対象になります。申請書類など、くわしくはお問い合わせください。■申込先・問い合わせ先=介護保険課 資格保険料係 電話番号03-3880-5744

表5 介護保険料 軽減制度 対象等

保険料の段階:第3段階
対象(次のすべてに当てはまる方):世帯全員の3年中の「年間収入額」と「預貯金額」それぞれが次の基準額以下/4年度住民税非課税世帯/住民税課税者に扶養されていない(税法上の扶養家族になっていない)/介護保険料を滞納していない/生活保護を受給していない
基準(単身世帯(2人以上の世帯の場合、世帯人数が1人増えるごとに、収入額と預貯金額に50万円を加算)):収入(遺族年金・障害年金などの非課税年金、定期的な仕送り、各種手当などを含む。営業収入は、必要経費などを控除する前の金額)150万円以下、預貯金350万円以下
該当する階層:第3段階B階層軽減後の保険料/月額:3,380円
軽減後の保険料/年額:4万560円

保険料の段階:第3段階
対象(次のすべてに当てはまる方):世帯全員の3年中の「年間収入額」と「預貯金額」それぞれが次の基準額以下/4年度住民税非課税世帯/住民税課税者に扶養されていない(税法上の扶養家族になっていない)/介護保険料を滞納していない/生活保護を受給していない
基準(単身世帯(2人以上の世帯の場合、世帯人数が1人増えるごとに、収入額と預貯金額に50万円を加算)):収入(遺族年金・障害年金などの非課税年金、定期的な仕送り、各種手当などを含む。営業収入は、必要経費などを控除する前の金額)、預貯金がともに80万円以下
該当する階層:第3段階C階層
軽減後の保険料/月額:2,030円

保険料の段階:第2段階
対象(次のすべてに当てはまる方):世帯全員の3年中の「年間収入額」と「預貯金額」それぞれが次の基準額以下/4年度住民税非課税世帯/住民税課税者に扶養されていない(税法上の扶養家族になっていない)/介護保険料を滞納していない/生活保護を受給していない
基準(単身世帯(2人以上の世帯の場合、世帯人数が1人増えるごとに、収入額と預貯金額に50万円を加算)):収入(遺族年金・障害年金などの非課税年金、定期的な仕送り、各種手当などを含む。営業収入は、必要経費などを控除する前の金額)150万円以下、預貯金350万円以下
該当する階層:第2段階B階層軽減後の保険料/月額:2,030円
軽減後の保険料/年額:2万4,360円


仕事・産業


小規模契約 希望者登録申請(随時受け付け)

■対象=競争入札参加資格を持たない区内事業者■内容=区が発注する小規模契約の業者選定の対象となるための登録■登録区分=▽工事契約…契約予定金額が130万円未満で内容が軽易な工事・修繕 ▽物品契約…契約予定金額が30万円未満の物品購入■登録有効期間=登録日から5年3月31日■申込方法=申込書類を足立区へ郵送・持参 ※申込書類は契約課で配布するほか、区のホームページからもダウンロード可■申込先・問い合わせ先=▽工事契約…契約課 工事契約係 電話番号03-3880-5832 ▽物品契約…契約課 物品契約係 電話番号03-3880-5833


日光林間学園指定管理者募集

■対象=学校教育またはそれに類する公共施設の管理運営で、業務実績を有する事業者・団体 ※法人格の有無は不問。複数の法人などによる共同申請も可。個人は不可■指定管理期間=5年4月1日から10年3月31日■公募要領配布期間=5月2日から6月9日 ※公募要領は区のホームページからダウンロード■申込方法=応募書類を持参 ※応募書類は公募要領に添付。現地説明会への参加が必要■申込期間=6月17日(金曜)から23日(木曜)■申込先・問い合わせ先=学務課 自然教室係 電話番号03-3880-5970

ふるさと納税返礼品を募集

■対象=総務省基準(地場産品など。換金性の高いものなどは不可。)に該当する品物・サービスが提供できる区内事業者・団体 くわしくは区のホームページをご覧ください。■内容=区にふるさと納税をした方への返礼品として、足立区の魅力を発信できる商品やサービスを募集■返礼品登録期間=4年10月1日から5年9月30日■申込方法=申請書を足立区へ郵送 ※申請書は区のホームページからダウンロード■申込期間=5月1日から6月30日必着■申込先・問い合わせ先=協働・協創推進課 協働・協創推進担当 電話番号03-3880-5020



人材募集

人材募集コーナー

対象や必要資格・免許、募集人数、勤務内容・条件など、くわしくは区のホームページをご覧ください。区のホームページでは、このほかにも募集情報をまとめて掲載しています。

職種:助産師・保健師
勤務内容等(例):3カ月以下の子どもと母親の健康などについての訪問指導・相談(1件5,800円)/妊婦の所内面接・電話相談(日額1万236円)
 ※いずれか一方のみも可。助産師または保健師免許が必要
期限(必着):6月24日(金曜)
申込先・問い合わせ先(保健センター):江北 電話番号03-3896-4004/千住 電話番号03-3888-4277/竹の塚 電話番号03-3855-5082/中央本町地域・保健総合支援課(足立保健所内) 電話番号03-3880-5351/東部 電話番号03-3606-4171
※勤務条件や雇用開始日は保健センターにより異なります。くわしくはお問い合わせください。


―欄外ー

調理師試験願書の配布
■配布期間=5月9日から6月3日■試験日=10月29日(土曜)■配布場所=足立保健所 生活衛生課/保健センター/衛生管理課 ※申請方法など、くわしくは願書参照■問い合わせ先=足立保健所 生活衛生課 食品保健係 電話番号03-3880-5363

足立区食品衛生監視指導計画を作成しました
※区のホームページでも閲覧可■配布場所・問い合わせ先=足立保健所 生活衛生課 食品保健係 電話番号03-3880-5363

水入れ替え・設備工事のため、東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬)利用休止
■期間=5月9日(月曜)から15日(日曜) ※総合受付窓口は通常通り利用可(9日を除く)■問い合わせ先=東綾瀬公園温水プール 電話番号03-5616-2500