あだち広報テキスト版2022年(令和4年)4月25日第1878号10・11面


学びで絆(きずな)を強めてみませんか
近所de(で)まなびナビ
生涯学習施設・スポーツ施設の講座

申し込み方法は9面参照

4月26日(火曜)、午前9時から受け付け開始(一部を除く)
受け付け開始日の午前9時から午後1時は講座の開催施設のみで受け付け
※インターネットの受け付けは午後1時から


○興本地域学習センター 郵便番号123-0844 興野1丁目18番38号 電話番号03-3889-0370

講座名:6.はじめての子どもフラダンス体験「ケイキフラを踊ろう」(5日制)
(対象:5歳から小学生)
日時:6月3日から7月8日の毎週金曜日(6月24日を除く)午後6時45分から7時30分
定員:15人
費用:50円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.パパの赤ちゃん抱っこダンス
(対象:首が据わった3カ月から抱っこ可能な2歳の子どもと保護者)
日時:6月12日(日曜)・26日(日曜)午前10時30分から11時30分
定員:各5組
費用:1回 900円
申し込み方法:事前/先着

○江南コミュニティ図書館 郵便番号120-0046 小台2丁目4番18号 電話番号03-3913-0460
※募集する講座はすべて電話、窓口のみの受け付けとなります。

講座名:1.親子バレエ体操
(対象:2歳から小学生と保護者)
日時:5月5日(祝日)・8日(日曜)午後1時30分から3時20分 ※1組15分程度
定員:各6組
費用:無料
申し込み方法:当日

講座名:2.【オススメ】子連れOK 下半身引き締めヨガアンドウエストくびれエクササイズ
(対象:16歳以上の女性)
日時:5月13日(金曜)・27日(金曜)午前10時から11時15分
定員:各15人
費用:1回 890円
申し込み方法:事前/先着

江北地域学習センター 郵便番号123-0872 江北3丁目39番4号 電話番号03-3890-4522

講座名:1.自分の身は自分で守る 基礎から学ぶ空手教室(3日制)
(対象:5歳から小学生)
日時:6月1日(水曜)・8日(水曜)・15日(水曜)午後6時30分から7時30分
定員:20人
費用:300円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.夕方ゆったりヨガ 心身を癒やしリラックスしよう
(対象:16歳以上の女性)
日時:6月3日から24日の毎週金曜日 午後3時20分から4時20分
定員:各20人
費用:1回 560円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ネイティブ講師と親子で楽しむ英語レッスンABC(6日制)
(対象:A=1から3歳の子どもと保護者/B=4・5歳の子どもと保護者/C=6から8歳の子どもと保護者)
日時:6月4日から7月23日の毎週土曜日(6月25日、7月9日を除く)
A=午前9時30分/10時10分
B=午前10時30分から11時10分
C=午前11時30分から午後0時10分
定員:各4組
費用:6,600円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ストレッチ de(で) 体質・姿勢改善(3日制)
日時:6月7日(火曜)・14日(火曜)・28日(火曜)午後1時から2時
定員:15人
費用:1,800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オンライン】会場・オンライン同時開催 今日からできる薬膳講座 むくみ対策編
日時:6月8日(水曜)午前10時から10時40分
定員:会場 20人/オンライン 20人
費用:600円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.くつ選びのための足育(あしいく)あそび
(対象:あんよができる11カ月から2歳の子どもと母親)
日時:6月15日(水曜)午前9時50分から10時50分
定員:4組
費用:1,010円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.【オススメ】マジカル・レシピ  ちょっとした一工夫でお料理上手
日時:6月26日(日曜)午前10時から11時
定員:12人
費用:100円
申し込み方法:事前/先着

佐野地域学習センター 郵便番号121-0053 佐野2丁目43番5号 電話番号03-3628-3273

講座名:1.【オススメ】アウトドアスポーツ「モルック」体験会
(対象:どなたでも)
日時:5月3日(祝日)・4日(祝日)・5日(祝日)午後1時30分から3時 ※場所は佐野公園
定員:各8人
費用:無料
申し込み方法:当日

講座名:2.ちびっこ体操(4日制)
(対象:4歳から就学前の子ども)
日時:5月9日から30日の毎週月曜日 午後3時30分から4時30分
定員:15人
費用:1,320円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.もしもに備えよう 今から取り組む防災講座
日時:5月10日(火曜)午前10時から正午
定員:20人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.産後ママのためのママフィットネス with(ウィズ)ベビー
(対象:2カ月から1歳の子どもと母親)
日時:5月16日(月曜)午前10時から11時
定員:10組
費用:650円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.ハンドメイドサロン「お家型小物入れ」
日時:5月24日(火曜)午前10時から午後1時
定員:20人
費用:500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.マスク着用時にも映える 簡単! 眉メイク術
(対象:16歳以上の女性)
日時:5月26日(木曜)午後2時から4時/5月28日(土曜)午後7時から9時
定員:各8人
費用:1回 1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.元気いきいき体操A・B(6日制)
(対象:おおむね60歳以上の方)
日時:6月3日から7月29日の毎週金曜日(6月10日、7月1日・22日を除く)
A=午前11時から午後0時30分/B=午後1時30分から3時
定員:A=25人/B=40人
費用:2,640円
申し込み方法:事前/先着

鹿浜地域学習センター 郵便番号123-0864 鹿浜6丁目8番1号 電話番号03-3857-6551

講座名:1.ママと赤ちゃんで楽しむ 産後骨盤ケアアンドベビーマッサージ
(対象:2カ月から3歳の子どもと母親)
日時:6月8日(水曜)・22日(水曜)午前10時30分から11時30分
定員:各10組
費用:1回 1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.楽しく学ぶ 小学生イングリッシュ(5日制)
(対象:小学生)
日時:6月8日から7月13日の毎週水曜日(6月29日を除く)午後3時30分から4時30分
定員:6人
費用:5,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.親子で楽しく英語で遊ぼう(5日制)
(対象:1から3歳の子どもと保護者)
日時:6月10日から7月15日の毎週金曜日(7月1日を除く)午前10時から10時45分
定員:5組
費用:5,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.誰でも気軽にイングリッシュ(5日制)
日時:6月10日から7月15日の毎週金曜日(7月1日を除く)午後2時から3時
定員:6人
費用:5,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オススメ】抱っこで親子ベビーダンス
(対象:首が据わった3カ月から1歳6カ月の子どもと保護者)
日時:6月12日(日曜)午後2時から3時
定員:10組
費用:820円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.ママと赤ちゃんで楽しむ 産後骨盤ケアアンドベビトレヨガ
(対象:2カ月から3歳の子どもと母親)
日時:6月15日(水曜)午前10時30分から11時30分
定員:10組
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.日曜日も親子でハワイアンリトミック
(対象:6カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:6月26日(日曜)午前10時から10時45分
定員:10組
費用:990円
申し込み方法:事前/先着

○新田地域学習センター 郵便番号123-0865 新田2丁目2番2号 電話番号03-3912-3931

講座名:1.パラスポーツ「ボッチャ」を体験しよう
(対象:どなたでも(小学3年生以下の方は保護者同伴))
日時:5月8日(日曜)午前10時から正午
定員:12人
費用:無料
申し込み方法:当日

講座名:2.はじめての古文書講座(5日制)
日時:5月20日から6月17日の毎週金曜日 午前10時30分から正午
定員:12人
費用:1,800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.気軽に楽しむアフタヌーンコンサート
(対象:どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴))
日時:5月22日(日曜)午後1時30分から2時30分
定員:30人
費用:1,000円(中学生以下の方は500円)
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ポーセラーツ体験 オリジナル食器を作りましょう
日時:5月23日(月曜)午前10時から正午
定員:10人
費用:3,300円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.ZUMBA(ズンバ)エクササイズで楽しくリフレッシュ
日時:5月23日(月曜)・30日(月曜)、6月6日(月曜)午後1時45分から2時45分
定員:各20人
費用:1回 810円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.【オススメ】プランツギャザリング(植物の寄せ植え)
日時:5月27日(金曜)午前10時30分から正午
定員:10人
費用:3,350円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.はじめてでも簡単 カラフルモロッカングラス
日時:5月30日(月曜)午前10時から午後0時30分
定員:10人
費用:2,300円
申し込み方法:事前/先着

○竹の塚地域学習センター 郵便番号121-0813 竹の塚2丁目25番17号 電話番号03-3850-3107

講座名:1.歌声サロン(昭和歌謡)
(対象:どなたでも)
日時:5月11日(水曜)午後2時から4時
定員:100人
費用:550円
申し込み方法:当日

講座名:2.ストリートダンスクラス(7日制)
(対象:中学生以上の方)
日時:6月9日から7月28日の毎週木曜日(6月30日を除く)午後7時10分から8時10分
定員:20人
費用:6,650円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(2日制)
(対象:A=1から2歳6カ月の子どもと保護者/B=2カ月から1歳未満の子どもと保護者)
日時:6月10日(金曜)・24日(金曜)A=午前9時35分から10時30分/B=午前10時45分から11時40分
定員:各25組
費用:1,700円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.認知症サポーター養成講座
(対象:区内在住・在勤・在学で16歳以上の方)
日時:6月11日(土曜)午後2時から4時
定員:30人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オススメ】サークル体験「大人フラダンス」(2日制)
(対象:16歳以上の女性)
日時:6月14日(火曜)・28日(火曜)午後2時から3時
定員:7人
費用:20円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.【オススメ】サークル体験「こどもフラダンス」(2日制)
(対象:3歳から小学生)
日時:6月14日(火曜)・28日(火曜)午後4時から4時55分
定員:7人
費用:20円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.tコンサート「弦楽四重奏団」
(対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴))
日時:6月26日(日曜)午後2時から4時
定員:300人
費用:1,000円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

○中央本町地域学習センター 郵便番号121-0011 中央本町3丁目15番1号 電話番号03-3852-1431

講座名:1.ボールペン字上達講座(4日制)
日時:5月27日から6月24日の毎週金曜日(6月3日を除く)午後7時から8時30分
定員:15人
費用:1,680円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.わいわいエアロビクス(8日制)
日時:6月8日から7月27日の毎週水曜日 午前9時30分から10時40分
定員:20人
費用:4,320円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ママサロンでかんたん工作タイム
(対象:就学前の子どもと母親)
日時:6月9日(木曜)午前10時30分から正午
定員:6組
費用:100円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.親子でやってみよう 知育・体操(5日制)
(対象:2・3歳の子どもと保護者)
日時:6月10日から7月8日の毎週金曜日 午前10時から11時
定員:35組
費用:3,600円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.掃除のコツはプロに聞け「水回り掃除術とウイルス対策」
日時:6月10日(金曜)午前11時から正午
定員:30人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.【オススメ】インドカレー店BINITA(ビニタ)でお父さんが喜ぶナン作り
(対象:4歳から小学生と保護者)
日時:6月18日(土曜)午後2時55分から4時 ※場所はBINITA青井店
定員:4組
費用:1,700円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:7.こども農業体験「じゃがいもの収穫」
(対象:4歳から小学生と保護者)
日時:6月25日(土曜)午前10時から正午 ※場所は栗島小学校近くの畑
定員:5組
費用:620円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

○東和地域学習センター 郵便番号120-0003 東和3丁目12番9号 電話番号03-3628-6201

講座名:1.金曜夜のZUMBA(ズンバ)
日時:6月3日から24日の毎週金曜日 午後7時から8時
定員:各20人
費用:1回 500円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.歌うボイスエクササイズ(4日制)
日時:6月4日から25日の毎週土曜日 午前11時から正午
定員:20人
費用:2,400円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.【オススメ】東和寄席 扇辰(せんたつ)日和 in(イン) とうわ
(対象:小学生以上の方)
日時:6月5日(日曜)午後1時30分から3時
定員:30人
費用:2,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ヘルシーエクササイズ(4日制)
日時:6月6日から27日の毎週月曜日 午前10時30分から正午
定員:20人
費用:2,400円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.女性のためのパステルアート(初級編)
(対象:16歳以上の女性)
日時:6月9日(木曜)午後1時30分から3時30分
定員:12人
費用:800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.頭の健康 脳カツサロン
(対象:おおむね50歳以上の方)
日時:6月15日(水曜)午前10時から11時30分
定員:12人
費用:150円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.女性のためのパステルアート(中級編)
(対象:16歳以上の女性)
日時:6月16日(木曜)午後1時30分から3時30分
定員:12人
費用:800円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.父の日企画 革のコインケースをつくろう
(対象:小学4年生から中学生と保護者)
日時:6月18日(土曜)午後1時30分から2時30分/午後3時30分から4時30分
定員:各5組
費用:1回 800円
申し込み方法:事前/先着

○舎人地域学習センター 郵便番号121-0831 舎人1丁目3番26号 電話番号03-3857-0008

講座名:1.夜デトックスヨガ
日時:5月6日(金曜)・20日(金曜)午後6時30分から7時45分
定員:各20人
費用:1回 550円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.メンテナンスヨガ
日時:5月7日(土曜)・21日(土曜)午後6時30分から7時45分
定員:各20人
費用:1回 550円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.ママと一緒に親子体操(4日制)
(対象:あんよができる1歳6カ月から3歳の子どもと母親)
日時:5月23日から6月13日の毎週月曜日 午前10時から11時
定員:12組
費用:2,400円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ベビーの発達を促すマッサージとエクササイズ
(対象:首が据わった3カ月からあんよができる前の子どもと母親)
日時:6月1日(水曜)・15日(水曜)午前10時から11時
定員:各8組
費用:1回 850円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.【オススメ】10代も考える足立投票率アッププロジェクト
(対象:中学生から39歳の方)
日時:6月5日(日曜)午後2時から4時
定員:20人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.親子で楽しむヨガ
(対象:7カ月から2歳の子どもと母親)
日時:6月8日(水曜)・22日(水曜)午前10時から10時50分
定員:各10組
費用:1回 650円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.とねりガーデニング・クラス
(対象:4歳以上の方(小学生以下の方は保護者同伴))
日時:6月12日(日曜)午前10時から正午
定員:12人
費用:2,300円
申し込み方法:事前/先着

○花畑地域学習センター 郵便番号121-0061 花畑4丁目16番8号 電話番号03-3850-2618

講座名:1.大人のための絵本サロン
日時:5月17日(火曜)午後2時から3時30分
定員:10人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.楽しみながら全集中 コーディネーションA・B(4日制)
(対象:A=3歳から小学2年生/B=小学3から6年生)
日時:6月2日から23日の毎週木曜日(A=午後4時15分から5時/B=午後5時15分から6時)
定員:各20人
費用:2,240円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.大人からはじめるクラシックバレエ教室 初級・中級(4日制)
(対象:16歳以上の女性)
日時:6月4日から25日の毎週土曜日(初級=午前10時30分から11時30分/中級=午前11時40分から午後0時40分)
定員:各16人
費用:3,560円
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.ベビーマッサージ教室でゆるふわくつろぎタイム
(対象:2カ月から1歳未満の子どもと保護者)
日時:6月6日(月曜)・15日(水曜)午前10時30分から正午
定員:各3組
費用:1回 1,130円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.誰でも簡単バランスボールエクササイズアンドストレッチ(3日制)
日時:6月6日(月曜)・13日(月曜)・27日(月曜)午前11時から正午
定員:20人
費用:2,670円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.いつまでも元気で健康に過ごすためのいきいき体操(7日制)
(対象:おおむね60歳以上の方)
日時:6月8日から7月20日の毎週水曜日 午後1時30分から3時
定員:40人
費用:3,150円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.こどもリトミックA・B(4日制)
(対象:A=1歳3カ月から2歳の子どもと保護者/B=1歳10カ月から3歳の子どもと保護者)
日時:6月10日から7月1日の毎週金曜日(A=午前10時から10時45分/B=午前11時から11時45分)
定員:各10組
費用:4,200円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.【オススメ】【ベジタベ】親子食育教室「管理栄養士が語る足立区の給食秘話」
(対象:4歳から小学生と保護者)
日時:6月12日(日曜)午前10時30分から正午
定員:10組
費用:840円
申し込み方法:事前/先着

○保塚地域学習センター 郵便番号121-0072 保塚町7丁目16番 電話番号03-3858-1502

講座名:1.楽しんで親しんで好きになる こどもえいご教室(5日制)
(対象:3歳から就学前の子ども)
日時:5月19日から6月16日の毎週木曜日 午後3時15分から4時
定員:12人
費用:6,600円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.一日頑張ったカラダを癒やす 夜のぐっすりヨガ
日時:5月19日(木曜)午後7時30分から8時30分
定員:8人
費用:740円
申し込み方法:事前/先着

講座名:3.はじめての三味線講座(6日制)
日時:5月21日から7月2日の毎週土曜日(6月4日を除く)午後5時45分から7時
定員:8人
費用:8,020円(三味線を持っている方は5,020円)
申し込み方法:事前/先着

講座名:4.三味線講座 初級編(8日制)
日時:5月21日から7月16日の毎週土曜日(6月4日を除く)午後7時15分から8時30分
定員:8人
費用:12,000円
申し込み方法:事前/先着

講座名:5.明治大学落語研究会 保塚寄席
日時:5月22日(日曜)午後1時30分から2時30分
定員:15人
費用:無料
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.【オススメ】子ども同伴可 姿勢スッキリ ピラティスアンド筋膜リリース
日時:5月28日(土曜)午前10時45分から11時45分
定員:12人
費用:630円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.赤ちゃんと楽しくベビーヨガ
(対象:首が据わった3カ月からあんよができる前の子どもと保護者)
日時:6月1日(水曜)午前10時30分から11時20分
定員:12組
費用:600円
申し込み方法:事前/先着

講座名:8.パパやママと楽しく運動あそび
(対象:2から4歳の子どもと保護者)
日時:6月11日(土曜)午前10時から11時
定員:12組
費用:580円
申し込み方法:事前/先着

○千住温水プール(スイミー) 郵便番号120-0034 千住3丁目30番(千寿本町小学校地下)電話番号03-3882-2601

講座名:1.【オススメ】大人の本町クラブ(4日制)
(対象:クロール・平泳ぎともに50メートル以上泳げる16歳以上の方)
日時:5月17日から6月7日の毎週火曜日 午後1時30分から2時20分
定員:10人
費用:5,600円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:2.千住本町ジュニア(4日制)
(対象:クロール・平泳ぎともに25メートル以上泳げる小学生)
日時:5月17日から6月7日の毎週火曜日 午後6時30分から7時20分
定員:5人
費用:5,600円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

千住スポーツ公園 郵便番号120-0044 千住緑町2丁目1番1号 電話番号03-3879-7643
※千住スポーツ公園の講座の問い合わせは総合スポーツセンター(次記参照)へ

講座名:1.【オススメ】アロマと呼吸体操アンドストレッチ
日時:5月20日(金曜)午後3時30分から4時30分
定員:20人
費用:920円
申し込み方法:事前/先着

講座名:2.【オススメ】ママビクス(6日制)
(対象:5カ月から1歳5カ月の子どもと母親)
日時:6月10日から7月15日の毎週金曜日 午後1時45分から2時45分
定員:10組
費用:4,140円
申し込み方法:事前/先着

○総合スポーツセンター 郵便番号121-0063 東保木間2丁目27番1号 電話番号03-3859-8211

講座名:1.ゆっくりエアロ
日時:5月1日から29日の毎週水・土・日曜日(5月18日・21日・22日を除く)午前9時30分から10時40分
定員:各50人
費用:1回 510円
申し込み方法:当日【運動着・運動靴持参】

講座名:2.ボクシングエクササイズ
日時:5月2日から30日の毎週月曜日(5月9日を除く)午後3時30分から4時40分
定員:各30人
費用:1回 510円
申し込み方法:当日【運動着・運動靴持参】

講座名:3.子ども新体操サークル体験会A・B
(対象:A=3歳から就学前の子ども(保護者同伴)/B=小学生(保護者同伴))
日時:5月10日から6月28日の毎週火曜日(A=午後3時30分から4時15分/B=午後4時30分から5時45分)
定員:各10人
費用:1回 10円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:4.子どもトランポリンサークル体験会
(対象:3歳から中学生(小学生以下の方は保護者同伴))
日時:5月11日から6月29日の毎週水曜日 午後4時から6時
定員:各8人
費用:1回 350円
申し込み方法:事前/先着【ネット不可】

講座名:5.ボディーシェイプ(6日制)
日時:6月7日から7月19日の毎週火曜日(7月12日を除く)午前10時20分から11時50分
定員:30人
費用:3,360円
申し込み方法:事前/先着

講座名:6.姿勢改善ストレッチポール (7日制)
日時:6月10日から7月22日の毎週金曜日 午後7時15分から8時15分
定員:30人
費用:3,920円
申し込み方法:事前/先着

講座名:7.【オススメ】走り方教室A・B・C
(対象:A・C=4歳から就学前の子どもと保護者/B=小学生)
日時:6月18日(土曜)(A=午前9時30分から10時30分/B=午前10時45分から11時45分/C=正午から午後1時)
定員:A・C=各10組/B=25人
費用:A・C=1回 1,300円/B=650円
申し込み方法:事前/先着

○東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬)郵便番号120-0004 東綾瀬3丁目4番1号 電話番号03-5616-2500

講座名:1.フィンスイミング教室
(対象:25メートル以上泳げる16歳以上の方)
日時:5月6日(金曜)・20日(金曜)・27日(金曜)午後0時30分から1時20分
定員:各10人
費用:1回 660円
申し込み方法:当日【水着・水泳帽子持参】

講座名:2.【オススメ】初めて平泳ぎ(4日制)
(対象:クロールで12.5メートル以上泳げる16歳以上の方)
日時:6月3日から24日の毎週金曜日 午後1時30分から2時20分
定員:10人
費用:3,000円
申し込み方法:事前/先着

○平野運動場 郵便番号121-0076 平野2丁目12番1号 電話番号03-3883-8079

講座名:1.【オススメ】グラウンドゴルフ広場 ※初心者も参加可能
日時:5月2日(月曜)・16日(月曜)・30日(月曜)午前10時から正午
定員:各25人
費用:1回 310円
申し込み方法:当日【用具貸し出しあり】


ー欄外ー


区施設(図書館・スポーツ施設など)は施設ごとに定期休館日を定めています