あだち広報テキスト版2022年(令和4年)4月25日第1878号1面


工事着手から約10年 踏切のない竹の塚 ついに実現

令和4年3月19日から翌朝にかけて竹ノ塚駅(町名は「竹の塚」、駅名は「竹ノ塚駅」と表記)を通る上下緩行線(各駅停車のこと)の工事が行われ、4線すべての高架化が完了。平成24年から約10年の歳月を経て、2つの踏切が無くなりました。区民の皆様からいただいた意見が様々な点で反映された新駅舎も20日にオープンし、竹ノ塚駅と周辺地区の新たな時代が幕を開けました。 

■問い合わせ先=(足立区)鉄道関連事業課 立体化担当  電話番号03-3880-5484

くわしくは12面へ

(写真説明)
Before 平成23年撮影
(写真説明)
新駅舎外観  シンプルで開放的なデザイン
(写真説明)
明るい構内  壁や屋根に光を透過する素材を採用
(写真説明)
こどもトイレ 電車がモチーフ おむつかえコーナーを単独設置
(写真説明)
エレベーター 20人乗りの大型 ストレッチャーにも対
(写真説明)
自然的な雰囲気  ホーム天井の一部に木材を使用


中止 第44回 足立の花火
7月23日(土曜)に開催を予定していた「第44回 足立の花火」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止いたします。楽しみにしていただいた方には誠に申し訳ございません。


ー欄外ー
毎月10日・25日発行(1月は1日・25日)あだち広報は全戸配布です。配布に関することは、足立区シルバー人材センター(電話番号03-5856-6866)へ  再生紙を使用しています 350,500部発行