あだち広報テキスト版2022年(令和4年)3月25日第1876号10・11面 学びで絆(きずな)を強めてみませんか 近所de(で)まなびナビ 生涯学習施設・スポーツ施設の講座 申し込み方法は8面参照 3月26日(土曜)、午前9時から受け付け開始(一部を除く) 受け付け開始日の午前9時から午後1時は講座の開催施設のみで受け付け ※インターネットの受け付けは午後1時から 江南コミュニティ図書館 郵便番号120-0046 小台2丁目4番地18号 電話番号03-3913-0460 ※募集する講座はすべて電話、窓口のみの受け付けとなります。 講座名(◆対象):1 パパと子どもの生け花時間ママにお花をプレゼント◆5歳から中学生と保護者 日時:5月7日(土曜)午後3時から4時 定員:5組 費用:1,100円 申し込み方法:事前(先着) 江北地域学習センター 郵便番号123-0872 江北3丁目39番地4号 電話番号03-3890-4522 講座名(◆対象):1 子どもクラシックバレエ(3日制)◆6歳から小学3年生の女性 日時:5月6日(金曜)・13日(金曜)・20日(金曜)午後5時から6時 定員:14人 費用:2,010円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 昭和の歌を楽しく歌おう 歌声サークル体験(2日制) 日時:5月8日(日曜)・22日(日曜)午後1時30分から3時 定員:10人 費用:無料 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 ストレッチ de(で) 体質・姿勢改善(3日制) 日時:5月10日(火曜)・17日(火曜)・31日(火曜)午後1時から2時 定員:15人 費用:1,800円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 親子トランポリン(7日制)◆2歳から就学前の子どもと保護者 日時:5月13日から7月8日の毎週金曜日(5月27日、7月1日を除く)午後3時15分から4時15分 定員:15組 費用:6,090円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 子どもトランポリン(7日制)◆6歳から小学生 日時:5月13日から7月8日の毎週金曜日(5月27日、7月1日を除く)午後4時30分から5時30分 定員:24人 費用:2,660円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 くつ選びのための足育(あしいく)あそび◆あんよができる11カ月から2歳の子どもと母親 日時:5月18日(水曜)午前9時50分から10時50分 定員:4組 費用:1,010円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 ママリフレッシュ! 骨盤ストレッチケアA・B◆A:5カ月から5歳の子どもと母親◆B:5カ月から小学生の母親 日時:5月19日(木曜)午後1時から2時 定員:A:5組、B:15人 費用:A:570円、B:510円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):8 パパの抱っことベビーマッサージ◆2から10カ月の子どもと父親 日時:5月21日(土曜)午後2時から3時 定員:4組 費用:1,320円 申し込み方法:事前(先着) 佐野地域学習センター 郵便番号121-0053 佐野2丁目43番地5号 電話番号03-3628-3273 講座名(◆対象):1 囲碁・将棋ひろば◆小学生以上の方 日時:4月3日(日曜)・10日(日曜)午前9時から正午 定員:各10人 費用:1回200円(小・中学生は初回・更新時のみ100円) 申し込み方法:当日 講座名(◆対象):2 ゆるめてほっこり親子でふれあいストレッチ◆2カ月から1歳の子どもと母親 日時:4月8日(金曜)午前10時30分から11時30分 定員:8組 費用:650円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 ハンドメイドサロン「にゃんこクリップ」 日時:4月12日(火曜)午前10時から午後1時 定員:20人 費用:500円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 産後ママのためのママフィットネス with(ウィズ) ベビー◆2カ月から1歳の子どもと母親 日時:4月18日(月曜)午前10時から11時 定員:10組 費用:650円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 身体と頭のやさしい体操◆おおむね65歳以上の方 日時:4月20日(水曜)午前10時から11時30分 定員:16人 費用:400円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 初級者向けウクレレ(4日制)◆Cのコードが弾ける方 日時:4月23日から6月25日の第2・4土曜日(6月11を除く)午後3時30分から5時、午後6時から7時30分 定員:各12人 費用:2,200円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 親子トランポリン(4日制)◆2歳から就学前の子どもと保護者 日時:5月9日から30日の毎週月曜日 午後3時30分から4時30分 定員:12組 費用:3,480円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):8 小学生トランポリン(4日制)◆小学生 日時:5月9日から30日の毎週月曜日 午後4時40分から5時40分 定員:24人 費用:1,520円 申し込み方法:事前(先着) 鹿浜地域学習センター 郵便番号123-0864 鹿浜6丁目8番地1号 電話番号03-3857-6551 1 鹿浜スポーツクラブ アフリカンダンスレッスン 日時:4月7日(木曜)・14日(木曜)・28日(木曜)午前10時30分から11時30分 定員:各10人 費用:1回810円 申し込み方法:事前(先着) 2 抱っこで親子ベビーダンス◆首が据わった3カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 日時:5月8日(日曜)午後2時から3時 定員:10組 費用:820円 申し込み方法:事前(先着) 3 ママと赤ちゃんで楽しむ産後骨盤ケア&ベビトレヨガ◆2カ月から3歳の子どもと母親 日時:5月11日(水曜)・25日(水曜)午前10時30分から11時30分 定員:各10組 費用:1回1,000円 申し込み方法:事前(先着) 4 しなやかな身体(からだ)をつくるペルビックストレッチ(6日制) 日時:5月13日から6月24日の毎週金曜日(6月3日を除く)午前10時30分から11時30分 定員:20人 費用:4,860円 申し込み方法:事前(先着) 5 お家すっきりクローゼット収納術 日時:5月14日(土曜)午前10時から正午 定員:10人 費用:2,000円 申し込み方法:事前(先着) 6 ママと赤ちゃんで楽しむ 産後骨盤ケア&ベビーマッサージ◆2カ月から3歳の子どもと母親 日時:5月18日(水曜)午前10時30分から11時30分 定員:10組 費用:1,000円 申し込み方法:事前(先着) 7 元気いっぱいキッズ体操(6日制)◆3歳から就学前の子ども 日時:5月27日から7月15日の毎週金曜日(6月3日、7月1日を除く)午後3時30分から4時30分 定員:40人 費用:2,700円 申し込み方法:事前(先着) 新田地域学習センター 郵便番号123-0865 新田2丁目2番地2号 電話番号03-3912-3931 講座名(◆対象):1 ちびっこ体操(5日制)◆4歳から就学前の子ども 日時:4月13日から7月13日の第2・4水曜日(5月11日、6月22日を除く)午後3時30分から4時30分 定員:20人 費用:2,250円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 ZUMBA(ズンバ)エクササイズで楽しくリフレッシュ 日時:4月18日(月曜)午後1時45分から2時45分 定員:20人 費用:810円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):(ベジタベ)3 韓国料理 トッカルビと茄子(なす)の炊き込みご飯とスープキムチなど 日時:4月21日(木曜)午前10時30分から午後1時30分 定員:16人 費用:1,750円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 オンリーワンの素敵な「がま口バッグ」を作りましょう 日時:4月25日(月曜)午後1時から4時 定員:10人 費用:4,700円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 デモスタイル料理 チキンの包み焼きとそら豆のパン 試食・試飲付き◆20歳以上の方 日時:5月5日(祝日)午後5時30分から8時 定員:16人 費用:2,340円 申し込み方法:当日【ネット不可】 講座名(◆対象):6 こころと身体を整える薬膳を学ぶ 春・梅雨編 試食付き 日時:5月7日(土曜)午前10時30分から正午 定員:16人 費用:1,260円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 楽しく無理なくノルディックウォーキング 日時:5月22日(日曜)午前10時から正午 定員:20人 費用:560円(用具レンタルの方は別途300円) 申し込み方法:事前(先着) 竹の塚地域学習センター 郵便番号121-0813 竹の塚2丁目25番地17号 電話番号03-3850-3107 講座名(◆対象):1 サークル体験「自分で作る半巾帯(はんはばおび)」(5日制)◆どなたでも 日時:5月11日から6月15日の毎週水曜日(5月25日を除く)午前9時30分から正午 定員:3人 費用:3,500円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(2日制)◆A:1から2歳6カ月の子どもと保護者◆B:2カ月から1歳未満の子どもと保護者 日時:5月13日(金曜)・27日(金曜)A:午前9時35分から10時30分、B:午前10時45分から11時40分 定員:各25組 費用:1,700円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 tコンサート「フレッシュコンサート」◆小学生以上の方(小学生は保護者同伴) 日時:5月15日(日曜)午後2時から4時 定員:300人 費用:1,000円 申し込み方法:当日【ネット不可】 講座名(◆対象):4 ちびっこ体操体験会◆3歳から就学前の子ども 日時:5月16日(月曜)午後3時30分から4時30分 定員:15人 費用:660円 申し込み方法:事前(先着) 中央本町地域学習センター 郵便番号121-0011 中央本町3丁目15番地1号 電話番号03-3852-1431 講座名(◆対象):1 基礎から学ぶ空手教室(4日制)◆5歳から小学生 日時:5月6日から27日の毎週金曜日 午後7時から8時 定員:20人 費用:1,640円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 ママサロンでかんたん工作タイム◆就学前の子どもと母親 日時:5月12日(木曜)午前10時30分から正午 定員:6組 費用:100円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 親子サロン 親子ふれあい体操&ちょこっとブロック◆就学前の子どもと保護者 日時:5月13日(金曜)午前10時30分から11時30分 定員:5組 費用:100円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 ママだいすきっとボディーメイク(5日制)◆5カ月から1歳の子どもと母親 日時:5月16日・23日、6月20日・27日、7月4日 いずれも月曜日 午前10時30分から11時30分 定員:20組 費用:3,600円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 親子でやってみよう知育・体操(1回体験)◆2・3歳の子どもと保護者 日時:5月20日(金曜)午前10時から11時 定員:35組 費用:720円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 わくわくサイエンス プラバン天気図ストラップを作ろう◆小学生(小学1から3年生は保護者同伴) 日時:5月28日(土曜)午前10時30分から正午 定員:15人 費用:600円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 親子で挑戦「無農薬野菜作り」(2日制)◆小学生と保護者 日時:5月28日(土曜)、6月25日(土曜)午後2時から3時 定員:10組 費用:500円 申し込み方法:事前(先着) 東和地域学習センター 郵便番号120-0003 東和3丁目12番地9号 電話番号03-3628-6201 講座名(◆対象):1 親子ヨガA・B◆A:3から5歳の子どもと保護者◆B:6から8歳の子どもと保護者 日時:5月1日(日曜)A:午後3時30分から4時、B:午後4時15分から5時 定員:各8組 費用:300円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 元気いきいき体操(3日制)◆おおむね60歳以上の方 日時:5月4日(祝日)・11日(水曜)・25日(水曜)午後1時30分から3時 定員:20人 費用:2,400円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 金曜夜のZUMBA(ズンバ)◆どなたでも 日時:5月6日(金曜)・13日(金曜)・27日(金曜) 午後7時から8時 定員:各20人 費用:1回500円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 母の日のプレゼントにハーバリウムボトルをつくろう◆小学4年生から中学生 日時:5月7日(土曜)午後2時から3時30分 定員:10人 費用:1,200円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 女性のためのパステルアート(初級編)◆16歳以上の女性 日時:5月12日(木曜)午後1時30分から3時30分 定員:12人 費用:800円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 チョークアートでアジサイのウェルカムボードをつくろう 日時:5月14日(土曜)午後2時から3時30分 定員:12人 費用:700円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 女性のためのパステルアート(中級編)◆16歳以上の女性 日時:5月26日(木曜)午後1時30分から3時30分 定員:12人 費用:800円 申し込み方法:事前(先着) 舎人地域学習センター 郵便番号121-0831 舎人1丁目3番地26号 電話番号03-3857-0008 講座名(◆対象):1 メンテナンスヨガ 日時:4月2日(土曜)・16日(土曜)午後6時30分から7時45分 定員:各20人 費用:1回550円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 新学期応援 アロマで癒やしのお守りづくり◆小学6年生から高校生またはその保護者 日時:4月16日(土曜)午後1時から2時30分 定員:10人 費用:無料 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 ベビーの発達を促すマッサージとエクササイズ◆首が据わった3カ月からあんよができる前の子どもと母親 日時:4月20日(水曜)、5月18日(水曜)午前10時から11時 定員:各8組 費用:1回850円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 ママと一緒に親子体操(3日制)◆あんよができる1歳6カ月から3歳の子どもと母親 日時:4月25日(月曜)、5月9日(月曜)・16日(月曜)午前10時から11時 定員:12組 費用:1,800円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 パパと一緒に親子体操◆2・3歳の子どもと父親 日時:5月8日(日曜)午前10時から11時 定員:12組 費用:600円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 とねりガーデニング・クラス◆4歳以上の方(小学生以下の方は保護者同伴) 日時:5月8日(日曜)午前10時から正午 定員:12人 費用:800円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 親子で楽しむヨガ◆7カ月から2歳の子どもと母親 日時:5月11日(水曜)・25日(水曜)午前10時から10時50分 定員:各10組 費用:1回650円 申し込み方法:事前(先着) 花畑地域学習センター 郵便番号121-0061 花畑4丁目16番地8号 電話番号03-3850-2618 講座名(◆対象):1 ポールを使い簡単ノルディックウォーキングで花畑散歩 日時:4月8日(金曜)・15日(金曜)・22日(金曜)午前10時から11時30分 定員:各8人 費用:1回220円(用具レンタルの方は別途280円) 申し込み方法:当日(用) 講座名(◆対象):2 こどもリトミックA・B(3日制)◆A:1歳3カ月から2歳の子どもと保護者◆B:1歳10カ月から3歳の子どもと保護者 日時:5月6日(金曜)・13日(金曜)・20日(金曜)A:午前10時から10時45分、B:午前11時から11時45分 定員:各10組 費用:3,150円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 本当にあった怖い話 牛抱(うしだき)せん夏(か)の怪談ライブ 日時:5月7日(土曜)午後6時から7時 定員:20人 費用:500円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 ベビーマッサージ教室でゆるふわくつろぎタイム◆2カ月から1歳未満の子どもと保護者 日時:5月9日(月曜)・18日(水曜)午前10時30分から正午 定員:各3組 費用:1回1,130円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 フィットネス・キックボクシング(3日制) 日時:5月10日(火曜)・17日(火曜)・31日(火曜)午後7時20分から8時20分 定員:14人 費用:1,890円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 親子トランポリン(5日制)◆2歳から就学前の子どもと保護者 日時:5月12日から6月16日の毎週木曜日(5月26日を除く)午後3時30分から4時30分 定員:15組 費用:親1人子1人4,350円、親1人子2人6,250円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 楽しみながら全集中コーディネーションA・B(2日制)◆A:3歳から小学2年生◆B:小学3から6年生 日時:5月12日(木曜)・19日(木曜)A:午後4時15分から5時、B:午後5時15分から6時 定員:各20人 費用:1,120円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):8 子どもトランポリン(5日制)◆5歳から小学生 日時:5月12日から6月16日の毎週木曜日(5月26日を除く)午後4時40分から5時40分 定員:24人 費用:1,900円 申し込み方法:事前(先着) 保塚地域学習センター 郵便番号121-0072 保塚町7丁目16番地 電話番号03-3858-1502 講座名(◆対象):1 ストレッチポール講座ゆがみ改善ストレッチ(10日制) 日時:4月18日から7月4日の毎週月曜日(5月2日、6月13日を除く)午後1時30分から2時45分 定員:12人 費用:5,600円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 初めての方も歓迎 楽しく弾こうギターサークル体験 日時:4月18日(月曜)午後6時から8時30分 定員:10人 費用:無料 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):3 スタンディング・ピラティス&アロママッサージ(6日制) 日時:4月20日から7月20日の第1・3水曜日(5月4日を除く)午後7時30分から8時45分 定員:12人 費用:4,400円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 子ども同伴可 姿勢スッキリピラティス&筋膜リリース 日時:4月23日(土曜)午前10時45分から11時45分 定員:12人 費用:630円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 ピラティスウェイト&筋膜リリースエクササイズ(7日制) 日時:4月27日から7月27日の第2・4水曜日 午後7時30分から8時45分 定員:12人 費用:4,550円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 イライラや不安を軽くする アロマタッチングケア 日時:4月28日(木曜)午前10時30分から正午 定員:10人 費用:1,760円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 こども習字教室(毛筆)(10日制)◆小学3から6年生 日時:5月10日から7月12日の毎週火曜日 午後4時15分から5時15分 定員:12人 費用:6,300円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):8 パパやママと楽しく運動あそび◆2から4歳の子どもと保護者 日時:5月14日(土曜)午前10時から11時 定員:12組 費用:580円 申し込み方法:事前(先着) 千住温水プール(スイミー) 郵便番号120-0034 千住3丁目30番地(千寿本町小学校地下) 電話番号03-3882-2601 講座名(◆対象):1 大人の昼のクロール息継ぎ(4日制)◆呼吸無しクロールができる16歳以上の方 日時:5月6日から27日の毎週金曜日 午後0時30分から1時20分 定員:10人 費用:5,500円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 はじめてクロールA・B(8日制)◆小学生 日時:A:5月6日から6月24日の毎週金曜日 午後4時30分から5時20分、B:5月12日から6月30日の毎週木曜日 午後5時30分から6時20分 定員:A:12人、B:18人 費用:6,600円 申し込み方法:郵便(4月10日必着) 講座名(◆対象):3 はじめて平泳ぎA・B(8日制)◆クロールで25メートル以上泳げる小学生 日時:A:5月6日から6月24日の毎週金曜日 午後5時30分から6時20分、B:5月10日から6月28日の毎週火曜日 午後4時30分から5時20分 定員:A:12人、B:18人 費用:6,600円 申し込み方法:郵便(4月10日必着) 講座名(◆対象):4 たのしい水泳(8日制)◆就学前の5・6歳の子ども 日時:5月12日から6月30日の毎週木曜日 午後4時30分から5時20分 定員:18人 費用:6,600円 申し込み方法:郵便(4月10日必着) 講座名(◆対象):5 大人の夜の初めてバタフライ(5日制)◆クロールで25メートル以上泳げる16歳以上の方 日時:5月12日から6月9日の毎週木曜日 午後6時30分から7時20分 定員:10人 費用:6,500円 申し込み方法:事前(先着) 千住スポーツ公園 郵便番号120-0044 千住緑町2丁目1番地1号 電話番号03-3879-7643 ※千住スポーツ公園の講座の問い合わせは総合スポーツセンター(下記参照)へ 講座名(◆対象):1 アロマと呼吸体操&ストレッチ 日時:4月22日(金曜)午後3時30分から4時30分 定員:20人 費用:920円 申し込み方法:事前(先着) 総合スポーツセンター 郵便番号121-0063 東保木間2丁目27番地1号 電話番号03-3859-8211 講座名(◆対象):1 幼児サッカー(11日制)◆4歳から就学前の子ども 日時:5月6日から7月15日の毎週金曜日 午後3時から4時15分 定員:40人 費用:4,840円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 こどもトランポリン(8日制)◆4歳から小学生 日時:5月6日から6月24日の毎週金曜日 午後4時40分から5時40分 定員:24人 費用:3,120円 申し込み方法:郵便(4月10日必着) 講座名(◆対象):3 障がい者こどもトランポリン(6日制)◆知的障がいのある小学生から高校生(保護者同伴) 日時:5月10日から6月21日の毎週火曜日(6月7日を除く)午後4時から5時30分 ※場所は佐野地域学習センター 定員:20人 費用:2,610円(小・中学生は1,728円) 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):4 ママビクス(7日制)◆5カ月から1歳5カ月の子どもと母親 日時:5月12日から6月23日の毎週木曜日 午前9時40分から10時40分 定員:17組 費用:4,830円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):5 親子ビクス(7日制)◆1歳6カ月から3歳の子どもと保護者 日時:5月12日から6月23日の毎週木曜日 午前10時50分から11時50分 定員:17組 費用:4,830円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):6 障がい者ちびっこトランポリン(8日制)◆障がいのある3歳から小学生(保護者同伴) 日時:5月12日から7月7日の毎週木曜日(6月23日を除く)午後4時30分から5時50分 定員:15人 費用:2,304円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):7 テニスステップアップ教室(8日制)◆16歳以上のテニス初級者 日時:5月14日から7月2日の毎週土曜日(予備日7月9日・16日・23日)午前9時30分から11時 定員:26人 費用:13,280円 申し込み方法:事前(先着) 東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬) 郵便番号120-0004 東綾瀬3丁目4番地1号 電話番号03-5616-2500 講座名(◆対象):1 バタフライ習得(4日制)◆クロール・背泳ぎで25メートル以上泳げる16歳以上の方 日時:5月30日から6月27日の毎週月曜日(6月13日を除く)午前11時30分から午後0時20分 定員:10人 費用:3,000円 申し込み方法:事前(先着) 講座名(◆対象):2 背泳ぎ初級(5日制)◆クロールで12.5メートル以上泳げる16歳以上の方 日時:5月31日から6月28日の毎週火曜日 午後1時30分から2時20分 定員:10人 費用:3,750円 申し込み方法:事前(先着)