あだち広報テキスト版2022年(令和4年)2月25日第1874号10・11面



学びで絆(きずな)を強めてみませんか
近所de(で)まなびナビ
生涯学習施設・スポーツ施設の講座

申し込み方法は8面参照

2月26日(土曜)、午前9時から受け付け開始(一部を除く)
受け付け開始日の午前9時から午後1時は講座の開催施設のみで受け付け
※インターネットの受け付けは午後1時から



新田地域学習センター 郵便番号123-0865 新田2丁目2番地2号 電話番号03-3912-3931

1	パン教室 ミルクティーパン
日時:3月17日(木曜)午前9時30分から正午、午後1時から3時30分
定員:各4人
費用:1回2,100円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):(ベジタベ)2	料理教室 ボルシチとピロシキなど ◆中学生以上の方(中学生は保護者の参加が必要)
日時:3月19日(土曜)午前10時30分から午後1時30分
定員:8人
費用:1,650円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):3	新田わくわく 水辺広場で自然観察&紙すき体験 ◆小学生以上の方(小学1・2年生は保護者同伴)
日時:3月20日(日曜)午前9時30分から正午
定員:20人
費用:100円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):4	親子で楽しむマジック教室 ◆小学生と保護者
日時:3月20日(日曜)午後3時から4時30分
定員:10組
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	親子パン教室 お花パンを作ろう ◆小学生と保護者
日時:3月21日(祝日)午前9時30分から午後0時30分、午後1時30分から4時30分
定員:各4組
費用:1回500円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):6	手作りLEDムーンライト(行灯(あんどん))を作ろう
日時:3月21日(祝日)午後1時から4時
定員:10人
費用:3,000円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	暮らしと香り アロマストーンと安眠アロマオイル作り
日時:3月25日(金曜)午前10時30分から正午
定員:15人
費用:1,470円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	春休み工作 クラフトバンドでミニかごを作ろう ◆小学生(小学1・2年生は保護者同伴)
日時:3月27日(日曜)
午前10時から正午定員:10人
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):9	オカリナコンサート ◆どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴)
日時:3月27日(日曜)午前11時から正午
定員:30人
費用:500円(小学生以下の方は無料)
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):10	コーヒー工房マスター直伝 おいしいコーヒーの淹(い)れ方	
日時:3月29日(火曜)午後1時30分から3時
定員:20人
費用:800円
申し込み方法:事前(先着)



竹の塚地域学習センター 郵便番号121-0813 竹の塚2丁目25番地17号 電話番号03-3850-3107

講座名(◆対象):1	心と体の柔軟レッスン フェルデンクライスメソッド体験会
日時:4月4日(月曜)午後6時40分から7時50分
定員:30人
費用:1,000円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	元気いきいき体操(7日制)◆40歳以上の方
日時:4月7日から5月26日の毎週木曜日(5月5日を除く)午後3時から4時30分
定員:30人
費用:3,360円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(2日制)◆A:1から2歳6カ月の子どもと保護者◆B:2カ月から1歳未満の子どもと保護者
日時:4月15日(金曜)・22日(金曜) A:午前9時35分から10時30分、B:午前10時45分から11時40分
定員:各25組
費用:1,700円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	tコンサート「竹の塚フラメンコライブ」◆小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
日時:4月17日(日曜)午後2時から4時
定員:300人
費用:1,000円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):5	ちびっこ体操 体験会◆3歳から就学前の子ども
日時:4月18日(月曜)午後3時30分から4時30分
定員:15人
費用:660円
申し込み方法:事前(先着)



中央本町地域学習センター 郵便番号121-0011 中央本町3丁目15番地1号 電話番号03-3852-1431

講座名(◆対象):1	おふろが楽しい! しゅわしゅわ(入浴剤)を作ろう◆小学生と保護者
日時:3月26日(土曜)午後2時から4時
定員:8組
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	大人の農業体験教室「初めての無農薬野菜作り春夏編」(5日制)
日時:4月3日、5月8日、6月12日、7月10日、8月14日 いずれも日曜日午前10時から11時30分 ※場所は栗島小学校
定員:10人
費用:1,550円
申し込み方法:事前(先着)【ネット不可】

講座名(◆対象):3	ヘルシーエクササイズ(10日制)
日時:4月4日から7月25日の毎週月曜日(4月18日・25日、5月9日・30日、6月6日・13日、7月11日を除く)午前10時から11時30分
定員:50人
費用:5,400円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	こども英語でイースターパーティーA・B(2日制)◆A:3歳から就学前の子ども ◆B:小学生
日時:4月4日(月曜)・5日(火曜) A:午前10時30分から11時20分、B:午前11時30分から午後0時20分
定員:各7人
費用:1,600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	楽に生活できる体づくり ロコモ体操(7日制)◆おおむね50歳以上の方
日時:4月7日、5月19日、6月16日・30日、7月7日・21日、8月4日 いずれも木曜日 午前10時から11時30分
定員:25人
費用:3,780円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):6	親子サロン 親子ふれあい体操&ちょこっとブロック ◆就学前の子どもと保護者
日時:4月8日(金曜)午前10時30分から11時30分
定員:5組
費用:100円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	韓国語入門編 第1期(8日制)◆韓国語を初めて学ぶ16歳以上の方
日時:4月9日から6月18日の毎週土曜日(4月23日・30日、6月4日を除く)午前10時から11時
定員:16人
費用:6,000円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	こども体操A・B(5日制)◆A:4歳から就学前の子ども ◆B:小学生
日時:4月12日から5月24日の毎週火曜日(4月19日、5月3日を除く)A:午後3時30分から4時30分、B:午後4時40分から5時40分
定員:各40人
費用:2,150円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):9	お家でできる筋力UP(アップ)エクササイズ(10日制)
日時:4月13日から8月24日の第2・4水曜日 午後1時から2時30分
定員:25人
費用:6,100円
申し込み方法:事前(先着)



東和地域学習センター 郵便番号120-0003 東和3丁目12番地9号 電話番号03-3628-6201

講座名(◆対象):1	元気いきいき体操(5日制)◆おおむね60歳以上の方
日時:3月2日から30日の毎週水曜日 午後1時30分から3時
定員:20人
費用:3,000円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	おやこ将棋教室(前編)◆駒の動かし方が分かる小学生と保護者
日時:3月12日(土曜)午前10時から正午
定員:8組
費用:500円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	歌うボイスエクササイズ(2日制)
日時:3月19日(土曜)・26日(土曜)午前11時から正午
定員:20人
費用:1,200円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	春休み工作 からくりメリーゴーラウンドを作ろう ◆小学1から3年生
日時:3月28日(月曜)午前10時から11時30分
定員:20人
費用:500円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	春休み工作 ゼンマイカーを作ろう◆小学4から6年生
日時:3月28日(月曜)午後0時30分から2時
定員:20人
費用:500円
申し込み方法:事前(先着)



舎人地域学習センター 郵便番号121-0831 舎人1丁目3番地26号 電話番号03-3857-0008

講座名(◆対象):1	キッズフラダンスサークル体験(2日制)◆3歳から小学生
日時:3月11日(金曜)・25日(金曜)午後6時30分から7時20分
定員:10人
費用:20円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	踊ってみようフラダンスサークル体験(2日制)◆16歳以上の女性
日時:3月11日(金曜)・25日(金曜)午後7時45分から8時45分
定員:10人
費用:20円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	韓国語サークル体験入門・初級・会話(2日制)◆入門:韓国語を初めて学ぶ方 ◆初級:韓国語の読み書きができる方 ◆会話:韓国語で会話がしたい方
日時:3月18日(金曜)・25日(金曜) 入門:午後1時から1時55分、初級:午後2時から2時55分、会話:午後3時から3時55分
定員:各10人
費用:30円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	ママと一緒に親子体操プレ ◆1歳6カ月から3歳の歩ける子どもと母親
日時:3月28日(月曜)午前10時から11時	
定員:12組
費用:600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	日曜こどもクラシックバレエサークル体験AからC(2日制)◆A:3歳から小学2年生 ◆B:小学3から6年生 ◆C:中学生以上の方
日時:4月10日(日曜)・17日(日曜) A:午後3時30分から4時25分、B:午後4時30分から5時40分、C:午後4時30分から6時
定員:A:10人、B・C:各5人
費用:20円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):6	大人クラシックバレエサークル体験初級・中級(2日制)◆20歳以上の女性
日時:4月13日(水曜)・20日(水曜) 初級:午前9時45分から10時25分、中級:午前10時30分から11時45分
定員:初級:15人 中級:10人
費用:20円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	親子で楽しむヨガ◆7カ月から2歳の子どもと母親
日時:4月13日(水曜)・27日(水曜)午前10時から10時50分
定員:各10組
費用:1回650円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	木曜こどもクラシックバレエサークル体験AからC(2日制)◆A:3歳から小学2年生 ◆B:小学3から6年生 ◆C:中学生以上の方
日時:4月14日(木曜)・21日(木曜) A:午後4時30分から5時25分、B:午後5時30分から6時35分、C:午後6時40分から8時
定員:A:15人、B・C:各10人
費用:20円
申し込み方法:事前(先着)



花畑地域学習センター 郵便番号121-0061 花畑4丁目16番地8号 電話番号03-3850-2618

講座名(◆対象):1	ポールを使い簡単ノルディックウォーキングで花畑散歩
日時:3月4日(金曜)・11日(金曜)・18日(金曜)午前10時から11時30分
定員:各8人
費用:1回220円(用具レンタルの方は別途280円)
申し込み方法:当日(用)

講座名(◆対象):2	歌って心と体を健康に! 女声コーラスサークル体験(2日制)◆20歳以上の女性
日時:3月9日(水曜)・16日(水曜)午前10時から正午
定員:10人
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	災害時に役立つ非常食体験会 ◆どなたでも
日時:3月12日(土曜)午前10時から午後1時
定員:15人
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	韓国語サークル体験 入門・中級(2日制)
日時:3月17日(木曜)・24日(木曜)、入門:午後2時40分から3時40分、中級:午後1時30分から2時30分
定員:各10人
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	親子で一緒にセンターの敷地に新しい花壇を作ろう◆5歳から小学生と保護者
日時:3月27日(日曜)午前10時から11時30分
定員:10組
費用:無料
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):6	残り物を再利用! マニキュアでアクセサリー作り◆小学5年生から18歳の方
日時:4月3日(日曜)午後2時から4時
定員:8人
費用:800円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	楽しみながら全集中 コーディネーションA・B(3日制)◆A:3歳から小学2年生 ◆B:小学3から6年生
日時:4月7日(木曜)・21日(木曜)・28日(木曜) A:午後4時15分から5時、B:午後5時15分から6時
定員:各20人
費用:1,680円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	久しぶりの体操でも大丈夫 ヘルシーエクササイズ(4日制)
日時:4月8日・22日、5月13日・20日 いずれも金曜日 午後1時30分から3時
定員:20人
費用:1,800円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):9	ユーモア川柳
日時:4月10日(日曜)午後1時30分から4時
定員:20人
費用:1,000円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):10	いつまでも元気で健康に過ごすためのいきいき体操(4日制)◆おおむね60歳以上の方
日時:4月20日から5月18日の毎週水曜日(5月4日を除く)午後1時30分から3時
定員:40人
費用:1,800円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):11	誰でも簡単バランスボールエクササイズ&ストレッチ
日時:4月25日(月曜)午前11時から正午
定員:20人
費用:890円
申し込み方法:事前(先着)



保塚地域学習センター 郵便番号121-0072 保塚町7丁目16番地 電話番号03-3858-1502

講座名(◆対象):1	赤ちゃんの音あそび ◆首が据わった3カ月から1歳未満の子どもと保護者
日時:3月15日(火曜)午後1時10分から1時50分
定員:9組
費用:580円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	韓国語(ハングル)会話サークル体験 入門・初級(2日制)◆入門:韓国語を初めて学ぶ16歳以上の方 ◆初級:韓国語講座に参加したことがある16歳以上の方
日時:3月15日(火曜)・22日(火曜) 入門:午後2時から2時55分、初級:午後3時から4時
定員:各10人
費用:30円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	親子でドレミファリトミック ◆1・2歳の子どもと保護者
日時:3月15日(火曜)午後2時10分から2時50分
定員:9組
費用:600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	子ども同伴可 心とカラダのほぐし&引き締めヨガ
日時:3月19日(土曜)、4月2日(土曜)午前10時30分から11時30分
定員:各12人
費用:1回590円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	一日頑張ったカラダを癒やす 夜のぐっすりヨガ
日時:3月22日(火曜)・29日(火曜)午後7時30分から8時30分
定員:各8人
費用:1回740円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):6	乗ってわくわく 親子でできるバランスボール体操 ◆2から4歳の子どもと保護者
日時:3月27日(日曜)午前10時30分から11時30分
定員:8組
費用:580円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	王妃も愛した若返りの香水 ハンガリーウォーター作り
日時:3月31日(木曜)午後1時30分から3時
定員:10人
費用:2,640円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	親子で楽しい 幼児あそびサークル体験(4日制)◆あんよができる1歳6カ月から3歳の子どもと保護者
日時:4月7日・21日、5月12日・19日 いずれも木曜日 午前10時から11時15分
定員:10組
費用:800円
申し込み方法:事前(先着)



千住温水プール(スイミー) 郵便番号120-0034 千住3丁目30番地(千寿本町小学校地下) 電話番号03-3882-2601

講座名(◆対象):1	クロール息継ぎ練習会A・B(3日制)◆呼吸無しクロールができる小学生
日時:A:4月1日(金曜)・8日(金曜)・15日(金曜)、B:4月7日(木曜)・14日(木曜)・28日(木曜)午後5時30分から6時20分
定員:各16人
費用:4,500円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	小学生水慣れクラス(3日制)◆泳げない小学生
日時:4月5日(火曜)・12日(火曜)・26日(火曜)午後4時30分から5時20分
定員:10人
費用:4,500円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	5・6歳水泳教室(3日制)◆5歳から就学前の子ども
日時:4月7日(木曜)・14日(木曜)・28日(木曜)午後4時30分から5時20分
定員:16人
費用:4,500円
申し込み方法:事前(先着)



千住スポーツ公園 郵便番号120-0044 千住緑町2丁目1番地1号 電話番号03-3879-7643
※千住スポーツ公園の講座の問い合わせは総合スポーツセンター(右記参照)へ

講座名(◆対象):1	フィットネス・フラ(11日制)
日時:4月6日から6月22日の毎週水曜日(5月4日を除く)午後3時40分から4時50分
定員:30人
費用:6,160円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	ママビクス(6日制)◆5カ月から1歳5カ月の子どもと母親
日時:4月8日から5月27日の毎週金曜日(4月29日、5月6日を除く)午後1時45分から2時45分
定員:10組
費用:4,140円
申し込み方法:事前(先着)



総合スポーツセンター 郵便番号121-0063 東保木間2丁目27番地1号 電話番号03-3859-8211

講座名(◆対象):1	お気軽体操(9日制)◆おおむね60歳以上の方
日時:4月4日から6月20日の毎週月曜日(4月11日、5月9日、6月13日を除く)午前10時から11時10分
定員:25人
費用:5,040円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):2	月曜ヨガ(9日制)
日時:4月4日から6月20日の毎週月曜日(4月11日、5月9日、6月13日を除く)午後7時から8時
定員:25人
費用:5,040円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):3	姿勢改善ストレッチポールA(10日制)
日時:4月5日から6月14日の毎週火曜日(5月3日を除く)午後1時15分から2時15分
定員:24人
費用:5,600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):4	卓球教室 初級・中級(10日制)◆初級:16歳以上の初心者 ◆中級:フォア・バック・ツッツキのラリーを各50本以上できる16歳以上の方
日時:4月5日から6月14日の毎週火曜日(5月3日を除く)午後3時30分から5時30分
定員:各20人
費用:9,300円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):5	トリム体操(10日制)◆おおむね50歳以上の方
日時:4月6日から6月15日の毎週水曜日(5月4日を除く)午前10時から11時30分
定員:30人
費用:5,600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):6	わいわいエアロビクス(11日制)
日時:4月7日から6月23日の毎週木曜日(5月5日を除く)午後7時15分から8時25分
定員:30人
費用:6,160円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):7	ヘルシーエクササイズ(10日制)
日時:4月8日から6月17日の毎週金曜日(4月29日を除く)午後2時から3時30分
定員:30人
費用:5,600円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):8	姿勢改善ストレッチポールB(7日制)
日時:4月8日から5月27日の毎週金曜日(4月29日を除く)午後7時15分から8時15分
定員:30人
費用:3,920円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):9	ボディーシェイプ(6日制)
日時:4月12日から5月24日の毎週火曜日(5月3日を除く)午前10時20分から11時50分
定員:30人
費用:3,360円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):10	親子トランポリン(8日制)◆2歳から就学前の子どもと保護者
日時:4月13日から6月8日の毎週水曜日(5月4日を除く)午前10時30分から11時30分
定員:15組
費用:6,160円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):11	ジュニア陸上 走り方基礎・選手育成(15日制)◆小学生
日時:4月18日から9月5日の毎週月曜日(5月9日、6月13日、7月11日・18日、8月8日・22日を除く)基礎:午後4時から5時、育成:午後5時から6時
定員:各25人
費用:7,650円
申し込み方法:事前(先着)

講座名(◆対象):12	キッズサッカー(10日制)◆小学1・2年生
日時:4月18日から7月4日の毎週月曜日(5月9日、6月13日を除く)午後4時から5時30分
定員:40人
費用:4,400円
申し込み方法:事前(先着)



東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬) 郵便番号120-0004 東綾瀬3丁目4番地1号 電話番号03-5616-2500

講座名(◆対象):1	フィンスイミング教室
日時:3月4日から25日の毎週金曜日 午後0時30分から1時20分
定員:各9人
費用:1回660円
申し込み方法:当日(持)

講座名(◆対象):2	アクアエクササイズ
日時:3月10日(木曜)・24日(木曜)午後0時30分から1時20分
定員:各30人
費用:1回660円
申し込み方法:当日(持)



平野運動場 郵便番号121-0076 平野2丁目12番地1号 電話番号03-3883-8079

講座名(◆対象):1	グラウンドゴルフ広場
日時:3月7日(月曜)・28日(月曜)午前10時から正午
定員:各20人
費用:1回310円
申し込み方法:当日(用)

講座名(◆対象):2	いきいきウォーキング◆おおむね60歳以上の方
日時:3月11日(金曜)・25日(金曜)午前10時から11時
定員:各20人
費用:1回310円
申し込み方法:当日(持)

――欄外――

区施設(図書館・スポーツ施設など)は施設ごとに定期休館日を定めています