あだち広報テキスト版2022年(令和4年)1月25日第1872号1面

足立区とオランダ連携事業?2017年から2021年
GAME CHANGER PROJECT
5年間の軌跡

ファイナル特集
■5人のパラアスリートと“花畑エリアの子どもたちの交流”
■足立区に誕生した2つの“東京2020大会レガシー”

(写真)
東京2020パラリンピック
2021年9月4日 女子車いすバスケットボール 決勝
区立花保小学校の児童が送った寄せ書き入りの国旗を掲げ優勝を喜ぶボー・クラーメル選手
Copyright オランダオリンピック委員会・スポーツ連合


2017年プロジェクト始動。そして、未来へつなぐ。

区では、東京2020大会のレガシー事業の一環として、2017年から共生社会の先進国であるオランダと連携し、誰もが積極的に地域に参加できる社会の実現に向け、「GAME CHANGER PROJECT(ゲームチェンジャープロジェクト)」を展開してきました。
今号では現在に至るまでの5年間の軌跡を紹介します。

■問い合わせ先=(足立区)オリンピック・パラリンピック担当 電話番号03-3880-5492
くわしくは折り込みAからD面へ

(写真)
花畑エリアの区立小学校と都立特別支援学校の子どもたちが寄せ書きした国旗を送った(2020年11月総合スポーツセンターで撮影)


ー欄外ー
毎月10日・25日発行(1月は1日・25日)あだち広報は全戸配布です。配布に関することは、足立区シルバー人材センター(電話番号03-5856-6866)へ  再生紙を使用しています 350,400部発行