あだち広報テキスト版2021年(令和3年)2月25日第1849号12面



めざせ!ごみ出しマスター!

足立区出身・ごみ清掃芸人
滝沢(たきざわ)さんが指南

 コロナ禍によって自宅で過ごす時間が増え、普段よりも家庭ごみが増加しています。粗大ごみや家電の廃棄なども増える引っ越しシーズンに合わせ、ごみの正しい出し方などを紹介します。
■問先=足立清掃事務所 電話番号03-3853-2141 
(区)ごみ減量推進課 清掃計画係 電話番号03-3880-5813


「ごみ出しは、人なり」 思いやりと気遣いを忘れないで!

 生活の末端には人の心が表れると思います。ごみを回収していると、中から鋭利なものが飛び出してくることもあるんです。「このまま入れたら、ごみ清掃員、危なくないかな」って考えるのも思いやりですよね。ぜひ、ごみ出しのときも、思いやりと気遣いを忘れないでください。

区のホームページにロングインタビューを掲載中!


滝沢秀一(たきざわしゅういち)さん(お笑い芸人/ごみ清掃員)

昭和51年生まれ。足立区出身。平成10年西堀亮(にしほりりょう)さんとお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。平成24年からごみ清掃員の仕事を始める。「このゴミは収集できません」(白夜書房)、「ゴミ清掃員の日常」(講談社)など著書多数。令和2年10月、環境省のサステナビリティ広報大使に就任。


早分かり!ごみの出し方

そのほかのごみの出し方や費用など、くわしくは区のホームページをチェック!

粗大ごみ(一辺の長さが30センチメートルを超えるもの)
●事前申し込みが必要です
●費用は品目によって異なります
■申込=電話/ホームページから専用フォームに入力■申先=粗大ごみ受付センター 電話番号03-5296-7000

電話での申し込みはつながりにくい場合があります。ホームページからの申し込みをご利用ください。


家電

家電リサイクル法により、家電4品目(エアコン/テレビ/冷蔵庫・冷凍庫/洗濯機・衣類乾燥機)は区で収集していません。購入した小売店などで適正に処分してください。


使用後のマスクなどを捨てる場合は要注意!

●袋の口はしっかり縛り、ごみの散乱を防ぎましょう
●袋が破れている場合は、二重にしてください
●ごみ袋の空気は抜いてください

家庭ごみは感染リスクが高いものばかり。清掃員の命にもかかわりますので、なにとぞご協力を!

空気が入っていると破裂し、ごみが飛散する可能性が!


生ごみの減量・たい肥化にご活用ください!

生ごみ処理機(乾燥式★・バイオ式)・コンポスト化容器 購入費補助金

■対象=区内在住で、機器購入後6カ月以内かつ補助金交付を5年以内に受けていない方など■内容=家庭から出る生ごみを減量・たい肥化できる機器の購入費補助■補助金額=本体価格の2分の1(上限1万5,000円) ※申請方法など、くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。■問先=(区)ごみ減量推進課 資源化推進係 電話番号03-3880-5027
★…温風などで水分を蒸発させて量を減らすもの



―欄外―



あだち広報に広告を掲載しませんか?

4年4月25日号までの空き枠について、先着順で申し込みを受け付けます。申し込み方法や掲載料金など、くわしくは区のホームページをご覧ください。■問先=広報係 電話番号03-3880-5815