あだち広報テキスト版2020年(令和2年)2月10日第1824号4-5面







アイコン説明







(ホウカツ)高齢者が住み慣れた地域で元気に暮らせるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援のサービスを一体的に提供する地域包括ケア関連事業です。







(ベジタベ)糖尿病予防を進める「あだち ベジタベライフ」関連事業です。







凡例



■申込...申し込み方法 ■期限...申込期限 ■場・申・問先...場所・申込先・問い合わせ先 ※費用の記載がないものは無料



〜仕事・産業〜



区内工業製品の展示品募集



■期間=4月1日から7月31日■場所=足立区役所1階区民ロビー■対象=区内に工場・事業所がある企業または団体■展示品=自社で製造または開発した製品 ※食料品・生物(なまもの)は不可(缶詰を除く)■展示スペース等=幅80センチメートル×(かける)奥行35センチメートル×(かける)高さ35センチメートル以内 ※重さ10キログラム以下■定員=6団体(抽選)■申込=申込書を区へ郵送・ファクス ※申込書は産業振興課 ものづくり振興係で配布するほか、足立区のホームページからもダウンロード可■期限=3月12日(木曜)必着■申・問先=産業振興課 ものづくり振興係 電話番号03-3880-5869	3880-5605







セミナー「気をつけて 身近にひそむ情報ドロボー」



■日時=3月11日(水曜)、午後2時から4時30分■場所=あだち産業センター■対象=中小企業の経営者・情報管理担当者■内容=外部に流出させてはいけない自社の情報資源管理について、知的財産戦略アドバイザーが解説■定員=30人(2月11日から先着順)■申込=電話/会社名、業種、氏名、電話・ファクス番号、「情報管理セミナー」をファクス■申・問先=産業情報室(あだち産業センター内。2月16日(日曜)、午前9時から午後1時を除く毎日、午前9時から午後9時) 電話番号03-3870-1221 ファクス番号03-3882-0886







人材募集



特別区職員技術職採用フォーラム



■日時=3月7日(土曜)、午後1時から4時 ※午後0時30分開場■場所=明治学院大学 白金キャンパス(港区白金台1丁目2番37号)■対象=2年度以降の特別区(東京23区)職員採用試験の「技術職」受験希望者 ※受験資格は足立区のホームページなどをご覧ください。■内容=基調講演/技術職職員による仕事紹介と質問会 など■定員=500人程度(先着順)■申込=不要 ※当日直接会場へ■問先=特別区人事委員会事務局 任用課 採用係	電話番号03-5210-9787 足立区・人事係 電話番号03-3880-5831





鋸南・日光自然教室 指導補助員



■対象=教員免許取得者(予定含む)/自然教室などの補助員経験者■勤務内容=足立区立小学校5年生の鋸南自然教室・6年生の日光自然教室の引率教員補助 ※軽登山やハイキングあり■勤務条件=5月〜12月・1回2泊3日■報酬=1回3万6,000円(6食付き)■申込=申込書を区へ郵送 ※申込書・募集案内は学務課で配布するほか、足立区のホームページからもダウンロード可。申込書は返却不可■申・問先=学務課 自然教室係 電話番号03-3880-5970







任期付職員 事務・Ⅲ類/土木・Ⅲ類/造園・Ⅲ類/建築・Ⅲ類(育児休業代替)



■対象=次のすべてに当てはまる方…日本国籍を有する/平成14年6月1日以前生まれ/地方公務員法第16条の各号のいずれにも当てはまらない■勤務場所=足立区役所/出先事業所■勤務条件=平日・1日7時間45分(変則勤務あり) ※社会保険・有給休暇あり■雇用期間=おおむね6カ月から3年 ※6月1日から3年5月31日に随時採用■給与(予定)=月額17万6,500円 ※交通費あり(上限あり)■募集人数=▷事務…10人程度 ▷土木/造園/建築…各1人程度■選考=▷1次…作文(3月14日(土曜)) ▷2次…面接(4月上旬予定)■申込=申込書、返信用封筒(長形3号、84円切手貼付、宛名を記入)を区へ簡易書留で郵送・持参 ※申込書は返却不可■申込書配布場所=人事課 人事係/区民事務所(中央本町を除く)/中央図書館/総合スポーツセンター ※足立区のホームページからもダウンロード可■期限=3月2日(月曜)必着■申・問先=人事課 人事係 電話番号03-3880-5831





服薬支援看護師(非常勤)



■対象=保健師または看護師の免許を有する方 ※3月31日までに取得見込み含む■勤務内容=服薬確認/採血/データ入力 など■勤務条件=月4から7回・1日6時間 ※有給休暇あり■雇用期間=4月1日から3年3月31日■報酬(予定)=日額9,650円 ※交通費あり(上限あり)■募集人数=3人程度■選考=▷1次…書類 ▷2次…面接(3月中旬予定)■申込=履歴書(JIS(ジス)様式推奨、自筆、写真貼付)、免許の写し(取得見込みの方は履歴書に取得予定日を記載)を簡易書留で郵送・持参 ※申込書類は返却不可■期限=3月6日(金曜)必着■勤務場所・申・問先=足立保健所 感染症対策課 事業調整係 郵便番号120-0011中央本町1丁目5番地3号 電話番号03-3880-5372







戦没者特別弔慰金等専門員(非常勤)



■対象=ワード・エクセルなどの基本操作ができ、地方公務員法第16条の各号のいずれにも当てはまらない方■勤務内容=請求書などの事務処理/窓口・電話対応 など■勤務条件=週4日・1日7時間30分(午前8時30分から午後5時) ※社会保険・有給休暇あり■雇用期間=4月1日から3年3月31日■報酬(予定)=月額18万6,000円 ※交通費あり(上限あり)■募集人数=2人■選考=▷1次…書類 ▷2次…面接■申込=履歴書(JIS(ジス)様式推奨、写真貼付)、作文「区役所窓口での接客で心がけること」(800字程度、様式自由)を区へ簡易書留で郵送・持参 ※申込書類は返却不可■期限=2月28日(金曜)必着■勤務場所・申・問先=福祉管理課 民生係 電話番号03-3880-5870







公募・ボランティア







農業委員会委員



■対象=7月20日現在、18歳以上で、法令等上兼職が禁止されている職についていない方など■内容=農地法など農業委員会の権限に属する事項の審議/農地などの利用の最適化(担い手への農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消、新規参入の促進)の推進 など■任期=7月20日から5年7月19日■報酬=月額47,000円■募集人数=11人■選考=書類・面接■申込=推薦書、申込書を区へ簡易書留で郵送・持参 ※推薦書などは農業委員会で配布するほか、足立区のホームページからもダウンロード可■申込期間=2月18日から3月18日必着■申・問先=農業委員会(産業振興課内) 電話番号03-3880-5866







外国語・文化交流ボランティア



■内容=日本語での会話が難しい外国籍の方のために、足立区役所の窓口などで通訳/小・中学校で自国の文化を紹介 ※交通費相当分の謝礼あり■申込=登録用紙をへ郵送・ファクス・持参 ※登録用紙は地域調整課 多文化共生担当で配布するほか、足立区のホームページからもダウンロード可。対象など、くわしくは足立区のホームペ―ジをご覧になるか、お問い合わせください。■申・問先=地域調整課 多文化共生担当 電話番号03-3880-5177 ファクス番号03-3880-5603







野鳥モニター



■対象=次のすべてに当てはまる方…20歳以上/区内在住・在勤・在学または区内で自然環境に関わる活動をしている/野鳥を識別できる ※4月に実施予定の基礎研修会への参加が必要■内容=奇数月に、指定された地域の野鳥の生息調査と報告/活動報告会・研修会などへの出席■任期=基礎研修会終了後から3年3月31日■報酬=野鳥生息調査報告1件につき1,000円■募集人数=若干名(選考) ※申し込み方法など、くわしくは募集要項を参照。募集要項は2月28日(金曜)までに電話・窓口で請求■期限=3月6日(金曜)必着■問先=環境政策課 環境事業係 電話番号03-3880-5860







(ベジタベ)食育サポーター



■対象=区内在住・在勤で食育のボランティア活動に参加できる方■内容=地域で行う教室やイベントなどで管理栄養士と協力して食育のボランティア活動を行う ※養成講習会への参加が必要

▪食育サポーター養成講習会

■日時=3月9日(月曜)、午前10時から午後4時■場所=中央本町地域・保健総合支援課(足立保健所内)■内容=足立区の食育、あだちベジタベライフの取り組み、食育サポーター活動についての講義・演習など■定員=30人(抽選)■申込=電話/窓口/足立区のホームページから専用フォームに入力/住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、申し込み動機、「食育サポーター養成講習会」をファクス■期限=2月26日(水曜)

―いずれも―

■申・問先=千住保健センター 保健栄養担当 電話番号03-3888-4279 ファクス番号03-3888-5396







暮らし・まちづくり



第1回 区議会定例会



■日時等=表1 ※本会議・委員会の傍聴は、区議会事務局(足立区役所内)で受け付け。開会予定の1時間前から整理券を発行し、定員を超えた場合は30分前に抽選。手話通訳・ヒアリングループ(難聴用磁気ループ)の利用を希望する場合は、期限の午後5時までに申し込み■期限=▷手話通訳…傍聴する会議の7日前 ▷ヒアリングループ…傍聴する会議の前日 ※いずれも期限当日が閉庁日の場合は、直前の開庁日



 日時など、予告なく変更になる場合がありますので、くわしくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

■申・問先=区議会事務局 議事係 電話番号03-3880-5797 ファクス番号03-3880-5617 ホームページ https://www.gikai-adachi.jp



表1 第1回 区議会定例会日時等



日時:2月19日(水曜)午前10時

会議名:議会運営委員会



日時:2月20日(木曜)午後1時

会議名:本会議★



日時:2月21日(金曜)午後1時

会議名:本会議★



日時:2月25日(火曜)午後1時

会議名:本会議★



日時:2月26日(水曜)午後1時30分

会議名:総務委員会



日時:2月27日(木曜)午前10時

会議名:厚生委員会



日時:2月28日(金曜)午前10時

会議名:議会運営委員会



日時:2月28日(金曜)午後1時

会議名:本会議



日時:3月2日(月曜)午前9時30分/午後1時

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月3日(火曜)午前10時/午後1時	

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月5日(木曜)午前10時/午後1時

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月6日(金曜)午前10時/午後1時

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月9日(月曜)午前10時/午後1時

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月10日(火曜)午前10時/午後1時		

会議名:予算特別委員会◆



日時:3月11日(水曜)午前10時

会議名:産業環境委員会



日時:3月12日(木曜)午前10時	

会議名:区民委員会



日時:3月12日(木曜)午後1時30分

会議名:建設委員会



日時:3月13日(金曜)午前10時

会議名:文教委員会



日時:3月16日(月曜)午前10時	

会議名:交通網・都市基盤整備調査特別委員会



日時:3月16日(月曜)午後1時30分

会議名:待機児童・子ども支援対策調査特別委員会



日時:3月17日(火曜)午前10時

会議名:災害・オウム対策調査特別委員会



日時:3月17日(火曜)午後1時30分

会議名:エリアデザイン調査特別委員会



日時:3月23日(月曜)午前10時

会議名:議会運営委員会



日時:3月24日(火曜)午後1時

会議名:本会議★



★…J:COM(ジェイコム)チャンネル足立(11ch(チャンネル))で生中継を予定

◆…YouTube(ユーチューブ)を利用してインターネットで生中継を予定







今年は5月30日(土)第42回 足立の花火



時間:午後7時30分から8時35分 ※荒天中止 場所:荒川河川敷

※東京2020大会の機運醸成のため、例年の7月ではなく5月に開催



▪広告掲載募集

■金額=1口5万円(何口でも可)※企業・団体の広告を口数に応じたサイズでプログラムに掲載■期限=2月21日(金曜)必着 ※申し込み方法など、くわしくはお問い合わせください。



▪氏名掲載募集

■金額=1口5,000円(1人1口まで) ※順不同でプログラムに掲載■定員=50人(2月12日から先着順)■期限=2月28日(金曜)※申し込み方法など、くわしくはお問い合わせください。



▪屋形船入場募集

■対象=屋形船の船主・関係者など ※プレジャーボート不可■定数=▷千住新橋側エリア…30隻 ▷西新井橋側エリア…20隻 ※いずれも2月12日から先着順■費用=1隻5万5,000円■申込=申込用紙、船舶検査証書の写しをへ郵送・ファクス・持参 ※申込用紙は一般財団法人足立区観光交流協会で配布するほか、ホームページからもダウンロード可■期限=3月12日(木曜)必着



▪有料観覧席の販売

 席数や金額など、くわしくは4月上旬以降にホームページなどでご確認ください。



「個人協賛」(1口3,000円)は、平成30年度で終了しました。



―いずれも―

■申・問先=一般財団法人足立区観光交流協会

電話番号03-3880-5853 ファクス番号03-3880-5769

ホームページ http://adachikanko.net/





「まちをきれいに」清掃を行う団体を応援します



■対象=区内在住・在勤・在学の方で構成されたおおむね5人以上の団体(町会・自治会/商店街/企業/ボランティアグループ など)■内容=ビューティフル・ウィンドウズ運動の一環として、月に1回以上周辺道路などの定期的な清掃を行う団体に、3,300円以内の清掃物品を進呈/区のホームページで団体の活動内容を紹介 ※申し込み方法など、くわしくは足立区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。■問先=美化推進係 電話番号03-3880-5856







暮らし・まちづくりは、8面に続きます







休日納税・納付相談(2月分)



■日時=23日(祝日)午前9時から午後4時

■場所=足立区役所

■問先=

納税課 滞納整理第一係 電話番号03-3880-5236

納税課 滞納整理第二係 電話番号03-3880-5237

納税課 特別整理第一係 電話番号03-3880-5235

国民健康保険課滞納整理第一係 電話番号03-3880-5243

国民健康保険課滞納整理第二係 電話番号03-3880-5244

高齢医療・年金課資格収納係 電話番号03-3880-6041

介護保険課資格保険料係 電話番号03-3880-5744









東京2020大会を 盛り上げる月1連載

輝く未来へ一直線!

第8弾 トランポリン



佐藤和真(さとうかずま)さん(舎人小学校5年生)

 渡辺太一(わたなべたいち)さん(高野小学校5年生)



 区立扇小学校・江北中学校(現 江北桜中学校)出身の森ひかるさんが東京2020大会出場を決めた「トランポリン」。今号は、彼女に続いて未来のオリンピック出場をめざす、二人の小学生を紹介します。

■問先=広報係 電話番号03-3880-5815



「高さ」と「美しさ」で頂点をめざします !



  「フリーエアースポーツクラブ(入谷1丁目4番地16号)※1」所属の二人が競技を始めたのは、なんと3歳のころ。それぞれ個人競技でも十分戦える実力者ですが、平成30年度の全日本ジュニア※2「シンクロナイズド競技※3」で優勝を飾った最強コンビでもあります。今年度はクラス(階級)の関係でコンビを組めませんでしたが、来年度は再度ペアを組む予定です。

 再び全日本ジュニアを制し、将来はオリンピックの舞台へ。これからも二人の大ジャンプに注目です。



※1…国際大会の日本代表を多数輩出し、かつて森ひかるさんも所属していたクラブチーム

※2…全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会の通称

※3…二人の競技者が同時に演技を行う、通称シンクロ。トランポリンには「個人競技」「シンクロナイズド競技」「団体競技」があり、現在は「個人競技」のみオリンピック種目となっている。



同世代が苦戦する高難度の技も習得し、自由自在に宙を舞う



次回3月10日号は、ゴルフで活躍する中学生が登場予定!







―欄外―





皆さんの「ちから」を貸してください 絆のあんしん協力員募集中

あいさつや世間話など、ちょっとした気遣いや声かけ活動にご参加ください。皆さんの行動が地域の「ちから」を強めます。■問先=絆づくり事業調整担当 電話番号03-3880-5184







2月19日(水曜)、午前6時30分から正午はシステムメンテナンスのため、コンビニでの各種証明書の取得ができません

■問先=住民記録係 電話番号03-3880-5724



全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送

■日時=2月19日(水曜)、午前11時■内容=屋外に設置してある防災行政無線のスピーカーから「これはテストです」などと放送■問先=危機管理係 電話番号03-3880-5838