ホーム > 住まい・暮らし > 公園・みどり > 公園案内 > 公園・花壇の自主管理活動 > 公園・花壇の自主管理活動と、活動団体のご紹介(舎人一丁目児童遊園)

ここから本文です。

公開日:2017年12月15日 更新日:2023年5月17日

公園・花壇の自主管理活動と、活動団体のご紹介(舎人一丁目児童遊園)

足立区には、良好なまちづくりに貢献することを目的として、地域のみなさんが公園の清掃や草刈などを行う「公園の自主管理制度」と、公園内の花壇へ苗の植付け・育成などを行う「花壇の自主管理制度」があります。
これらの制度で活躍している団体のみなさんをご紹介します!

公園の自主管理:舎人一丁目児童遊園

今回は、「グループホームふきのとう」のみなさんが活動している舎人一丁目児童遊園にうかがいました。

「グループホームふきのとう」のみなさんは、平成23年から清掃活動と花壇管理活動を始められ、今年で5年目を迎えます。

「グループホーム」とは、正式には「認知症対応型共同生活介護」といい、医師により認知症と診断を受けた方が少人数で家族のように暮らす家のことをいいます。「グループホームふきのとう」は、そのひとつです。

入居者の方とスタッフの方が、一緒に料理や掃除、洗濯などをして生活しています。月に数回、ボランティアの方と一緒に公園の清掃やお茶会などを行っているそうです。

この日は清掃活動の日です。さっそく、活動の様子を見てみましょう。

開始前

この日は入居されているみなさん全員が集まってくださいました。久しぶりの晴れ間で、みなさんもうれしそうです。

サクラ

この季節、公園の入り口に立つサクラからは、次から次へと葉っぱが落ちてきます。

落ち葉の掃除が大変なこの時期ですが、みなさんは「春にはきれいな花、夏にはちょうどよい日陰、冬は暖かい日差しが差し込んでくるので、この木があってよかったです」と話してくれました。

清掃風景3

清掃風景1

 

 

この日のごみは、ごみ袋が3袋と缶が数個集まりました。

 

ごみ袋

 

 

清掃活動を終えると、お茶を飲んで休憩した後、歌をうたったり体操をしたりして過ごすそうです。公園にいると、近所の方とも交流があり、みなさんの刺激になっているそうです。

 

 

0911_舎人一丁目児童遊園_花壇

上の写真は、みなさんが花壇管理活動をしている花壇の様子です。色鮮やかできれいですね。

 

集合写真

最後に、みなさんで集合写真をとりました。本日の活動、お疲れ様でした!

グループホームふきのとうのみなさんにはこれからも、楽しみながら自主管理活動を続けていただきたいと思います。

 

みなさまも、お近くの地域の公園で、自主管理活動をはじめてみませんか。
詳細は下記関連情報「公園の自主管理をはじめませんか」をご覧ください。

 

関連情報

公園の自主管理をはじめませんか

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

国道4号線より東、千住地域の道路・公園、荒川河川敷西新井橋より東
東部道路公園維持課 東部工務係 
電話番号:03-3880-5008 FAX:03-3880-5620
メールアドレス:t-iji@city.adachi.tokyo.jp

国道4号線より西、小台、宮城、新田地域の道路・公園、荒川河川敷西新井橋より西
西部道路公園維持課 西部工務係 
電話番号:03-3880-5918 FAX:03-3880-5620
メールアドレス:s-iji@city.adachi.tokyo.jp

all