ホーム > 住まい・暮らし > 人権・平和 > 様々な人権問題 > 感染症等について正しく理解しよう

ここから本文です。

公開日:2018年6月5日 更新日:2024年3月26日

感染症等について正しく理解しよう

teachingHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者やエイズ、ハンセン病、新型コロナウイルスなどの感染症では、知識や理解不足から、患者や感染者、その家族までが偏見や差別で苦しむことがあります。

どのような差別があるのですか?

  • エイズ患者であることを理由に職場を解雇された
  • ハンセン病療養所に入所したことがあったためにホテルの宿泊を断られた
  • 新型コロナウイルスの感染者が誰なのかSNS上で特定しようする動きがみられた

という事案が発生しています。

差別をなくすためにはどうすればよいですか?

病気に対する正しい知識と理解を深めることが、偏見や差別を解消する第一歩です。

HIV・エイズ

HIVによる感染症のエイズは、体の免疫力を低下させ、様々な病気にかかりやすくします。適切な治療を受ければ、発症を抑えることができます。

ハンセン病

ハンセン病は、らい菌により末梢(まっしょう)神経や皮膚が侵される感染症です。感染しても発症するとは限らず、発症しても薬で治療できます。

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスは2020年1月頃から世界的に流行した感染症で、発病すると発熱、全身の倦怠感、咳、息切れ等の症状が出現するとされています。感染力が強く、我が国においても当初は外出自粛や海外渡航の制限等が行われましたが、2024年4月からは季節性インフルエンザと同様の対応とされることとなりました。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

総務部総務課人権推進係

電話番号:03-3880-5497

ファクス:03-3880-5609

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all