ホーム > イベント・おでかけ情報 > 料理講座「一汁一菜」できちんとごはん
ここから本文です。
慌しく毎日を過ごしているうちについついタイミングを逃してしまう・・・
そんな忙しい方でも大丈夫!
一汁一菜で簡単にできる季節の行事を意識したお料理をつくります。
栄養バランスを考えた、お財布にもやさしいメニューです。
親子で楽しみながらお料理をして、是非お家でもつくってみましょう。
お気軽にご参加ください♪
*menu*
・デコレーションお寿司
・春キャベツとあさりのスープ
名称 |
花畑地域学習センター |
---|---|
所在地 |
足立区花畑4丁目16番8号 |
アクセス方法 |
◆東武スカイツリーライン「竹ノ塚」東口より |
電話番号 |
03-3850-2618 |
区内在住・在学の小学生とその保護者
※18歳以上の親族の付き添いも可能です。
8組(事前申込先着順)
※2人1組
※ひとり親優先枠あり
1組300円
≪1月7日(月)より受付開始≫
電話またはファクスで、保護者の氏名(カタカナ)・年齢、お子さんの氏名(カタカナ)・年齢、住所(町名まで)、電話番号、ファクス番号、保育希望の有無(希望の場合は子どもの氏名{カタカナ}・年齢)、「一汁一菜」を明記し、下記問い合わせ先までお申し込みください。
※欠席・遅刻する場合は、ご連絡ください。
※下記、申込みフォームからも受付けております。
足立区男女参画プラザ
持ち物:エプロン、三角巾、食器拭き用ふきん、手拭き用タオル、うわばき、お飲み物(必要に応じて)
※アレルギー等ございましたら、お申込の際にお伝えください。
≪保育希望の場合≫(2月15日(金)までに要申込)
子どもの氏名(フリガナ)、年齢(月齢)を合わせてお知らせください。
【保育のお持物】
1.飲みもの(水かお茶)、2.着替(上下・下着)、3.バスタオル(お昼寝用)、4.ビニール袋(汚れもの入れ)5.替オムツやおしりふき(必要に応じて)
上記のものすべてに名前を書き、名前をつけたひとつの袋にまとめてお持ちください。
※花畑地域学習センター 教養室(和室)へ15分前にお越しください。
関連リンク
お問い合わせ
地域のちから推進部区民参画推進課男女共同参画推進係(男女参画プラザ)
電話番号:03-3880-5222
ファクス:03-3880-0133
メールフォーム:おしえてメール
メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください