ホーム > 仕事・産業 > 産業情報 > 産業情報・その他 > デザインマンホール

ここから本文です。

公開日:2020年2月14日 更新日:2023年3月7日

デザインマンホール

2020年2月、東京都による観光施策の一環として、足立区内7ヵ所に「ビュー坊」のデザインマンホールが設置され、
2021年6月、「はじめの一歩」のマンホールが3ヵ所に設置されました。
お近くに来た際は、ぜひご覧ください!

事業全体の問合せ

東京都産業労働局観光部振興課 電話:03-5320-4725

東京都の観光施策ページ

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/shisaku/kickoff/

設置場所・デザイン

はじめの一歩

北千住駅東口 交番前(千住旭町4-6付近)

一歩 対 千堂

はじめの一歩画像1

足立区出身の漫画家、森川ジョージ氏が描くボクシング漫画「はじめの一歩」に登場するキャラクターをデザインしたマンホール蓋です。千住旭町に設置したマンホール蓋には、主人公、幕之内一歩と「浪速の虎」千堂武士が日本フェザー級王座を懸けて再戦する画を、作者自ら描き下ろしました。
設置場所の千住地域は、荒川河川敷や商店街、銭湯、飲み横など街歩きにぴったりです。千住を歩いて新たな発見を楽しんでください。

梅島駅 旧日光街道沿い(梅島3-4-34付近)

鷹村 対 ホーク

はじめの一歩画像2

梅島に設置したマンホールには、一歩をボクシングの世界へと導いた鷹村守の初の世界挑戦の図柄を採用。過酷な減量を乗り越え遂にWBC世界ジュニアミドル級王者ブライアン・ホークに挑みました。
設置場所には商店街が位置し、梅島駅からも近いため、毎日多くのお客で賑わいます。鷹村の勝利後、鴨川ジム屋上に鷹村の銅像が設置されますが、作者の経営するボクシングジムにも、ほぼ同サイズの銅像がシンボルとして飾られています。

 

西新井駅 ギャラクシティ前(栗原1-2-1付近)

間柴 対 木村

はじめの一歩画像3

栗原に設置したマンホール蓋には、一歩の先輩木村が、日本ジュニアライト級王者・間柴に挑戦した図柄を採用。ペットのアロワナがエサを捕る様をヒントに「ドラゴンフィッシュ・ブロー」を開発し間柴を追い詰めました。
設置場所の目の前には、子どもたちが遊びながら学ぶことのできる施設「ギャラクシティ」が。国内最大級のネット遊具、23区最大のドームを有するプラネタリウム等が人気で、区内外から多くの利用者でにぎわいます。

ビュー坊

北千住駅東口 交番前(千住旭町4-6付近)

足立の花火

足立の花火

足立区の夏の風物詩「足立の花火」とビューティフル・ウィンドウズ運動のキャラクター「ビュー坊」がデザインされたマンホール蓋です。毎年、荒川河川敷で開催される足立の花火は、1時間で1万発以上打ち上げる高密度かつ大規模な花火大会です。美しい花火を楽しそうに見上げるビュー坊の笑顔に注目です。

 

京成関屋・東武牛田駅 プチテラス前(千住曙町1-3付近)

隅田川 関屋の里

隅田川 関屋の里

葛飾北斎の浮世絵、富嶽三十六景「隅田川関屋の里」にビュー坊が!北斎は、足立区千住仲町の氷川神社南の墨提通り沿いにあった高札場(こうさつば)あたりから望む富士を描いたそうです(天保2から4年頃)。江戸時代にタイムスリップしちゃったビュー坊。楽しく暮らしているといいですね。

 

千住大橋駅 ロータリー(千住橋戸町11-21付近)

足立市場

足立市場

都内唯一の水産物専門市場で、豊洲に次ぐ取扱量を誇る足立市場。奇数月に一度開催される「あだち市場の日」では、プロ御用達の新鮮な魚介類を買えるとあって、大人気。ビュー坊は何を買うのかな?

 

綾瀬駅東口 サンアヤセ商店街振興組合(綾瀬3-11-1付近)

東京武道館

東京武道館

柔道、剣道、空手道などの武道種目はもちろん、バレーボールやバドミントンなど、屋内でのスポーツやレクリエーションに幅広く利用できる東京武道館。柔道着に身を包んだビュー坊。犯罪という相手に堂々と立ち向かっていきます!

 

 

綾瀬駅西口(綾瀬1-39-7付近)

しょうぶ沼公園

しょうぶ沼公園

幹線道路から一歩園内に入ると、周囲の喧騒が嘘のような、のどかな雰囲気のしょうぶ沼公園。木立に囲まれた五つの菖蒲田には、江戸系を中心とした約140品種、約8,100株のハナショウブが毎年咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれます。ビュー坊も木道を歩きながら色とりどりのハナショウブを鑑賞しています。

 

五反野駅前(中央本町2-27-15付近)

五反野親水緑道

五反野親水緑道

五反野駅から五反野コミュニティ公園まで続く五反野親水緑道。水の流れが楽しめる緑豊かな親水緑道を歩けば、きっと穏やかな時間が流れることでしょう。おっと、葉っぱで顔を隠しているのは誰なのか、もうご存知ですよね?

 

西新井駅西口 ロータリー(西新井栄町2-2-3付近)

西新井大師

西新井大師

總持寺(そうじじ)は、真言宗豊山派の寺で、西新井大師の通称で広く知られています。弘法大師の月命日の21日は、縁日で賑わう他、初詣の時期にも多くの参拝者が訪れます。だるまをお買い上げのビュー坊。何をお願いするのかな?

 

デザインマンホールリーフレット

デザインマンホールの一覧とマップをリーフレットにまとめました。

リーフレット表紙画像(PDF:6,093KB)

マンホールカード

マンホールカードとは、マンホール蓋の魅力を通じて下水道の役割等を知っていただくとともに、各地に足を運んでいただくことで観光振興につなげることを目的とした、マンホール蓋のコレクションアイテムです。

詳しくは足立区観光交流協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。

竹の塚(デザインマンホール密集地帯)

竹の塚(赤山街道)には、足立区ゆかりのイラストが描かれたデザインマンホールが密集しています。
こちらもチェックしてみてください。

詳しくは足立区観光交流協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。

 

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

産業経済部産業振興課商業振興係

電話番号:03-3880-5865

ファクス:03-3880-5605

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all