足立区


オランダ連携プロジェクト(Game Changer〜パラスポーツで社会を変える〜)第2弾!オランダパラスポーツ指導者との交流事業が開催されました

■オランダ連携プロジェクトとは
足立区とオランダオリンピック委員会・スポーツ連合(NOC*NSF)の連携プロジェクト(Game Changer〜パラスポーツで社会を変える〜)。共生社会の先進国であるオランダのアスリートや指導者が足立区に来日し、パラスポーツを通じた交流活動等を展開する。障がいや貧困など様々な課題を抱える子どもたちが自身の未来に夢を描くきっかけとなるよう、「学校」「地域スポーツ」「イベント」の3つの領域で様々な取組みを2020年までの4年間実施する。来日は昨年の11月に続き今回が2回目で、次回は10月の予定。以降、年2回の予定で交流を図る。
■これまでの取組み
平成29年11月から始まった同プロジェクトの第1弾では、オランダのパラリンピック金メダリストが来日し、花畑エリアの区立小・中学校、都立特別支援学校で児童・生徒と交流を図った。第2弾となる今回は、「コーフボール(※)」の指導のスペシャリストや障がい者スポーツコンサルタントが来日し、6月26日(火曜日)、27日(水曜日)の2日間、都立足立特別支援学校の生徒や、区立小・中学校の教員、区スポーツ推進委員、障がい者支援に携わる方などを対象に、コーフボールのトレーニングや、障がい者スポーツ指導講習会を実施した。
※オランダ発祥で、バスケットボールを基にし、男女混合、幅広い年代が一緒に楽しめるよう考案されたスポーツ。
■今回の主な来日メンバー(講師)
1ドルフ・ナイブルック氏(オランダコーフボール協会スポーツコンサルタント)
2マヨライン・デ・ブーア氏(特別支援を必要とする人を対象としたスポーツコンサルタント)
3リタ・ファン・ドリエル氏(NOC*NSF「障がい者スポーツ」プログラムマネージャー)
4ハーバート・ウルフ氏(NOC*NSF事務局・国際連携ディレクター)
■区立小・中学校「スポーツを通じた障がい者指導」講習会・コーフボール体験会
・6月26日(火曜日)、足立区立花保中学校で区立小・中学校の教員を対象にスポーツを通じた障がい者指導の講習、コーフボール体験会を開催。
・リタ氏、マヨライン氏の講演で、障がいを持つ子どもたちへの指導のアドバイス。オランダでは、どんなスポーツでも全員できる、という考え方を指導。
【講師陣からの声】
・時には野球のベースを5つにする(ベース間の距離を短くする)工夫など、障がいの程度、人数などにあわせルールを変化させることも必要。
【教員からの声】
・(リタ氏から、昨年の訪問で子どもたちの感想はどうだったか、との質問に)障がいを持つ児童がいるが、お会いしたメダリストのようにがんばって取り組みたい、という話があった。
■足立特別支援学校「コーフボール」講習会・障がい者指導意見交換
・6月27日(水曜日)、都立足立特別支援学校で生徒、教員を対象としたコーフボールの指導講習会と意見交換を開催。
・プレーヤーはボールを高く飛ばすことが求められるため、実践に入る前、その練習やボールコントロールを中心にトレーニングした。
・一つひとつのトレーニングができたときには、講師陣が生徒たちにハイタッチで称えるコミュニケーションを交えた。ハイタッチにより生徒たちに笑顔が生まれ、楽しくプレーすることの大切さを教えた。
【講習会に参加した生徒の声】
・初めて参加して楽しかった。ルールは理解できたが、バスケットボールと違いドリブルができないので、連係プレーが難しかった。
【講師陣からの声・感想】
・子どもたちが熱心に参加し、先生も笑顔でよかった。
・子どもの個々の才能や能力を知ること、以前はできなかったことができるようになったことを褒めることで、自尊心が育まれる。
■障がい者スポーツ指導者講習会・コーフボール体験会
・同日、足立区総合スポーツセンターで、足立区スポーツ推進委員、総合型地域クラブスタッフ、区内福祉施設職員を対象に、障がい者スポーツ指導者講習会及びコーフボール体験会を開催。
・指導者講習会では、オランダにおけるスポーツを通じた障がい者の社会参画の事例紹介と、地域における障がい者へのスポーツ導入法について講師から説明。
・講演後、講師陣からコーフボールの指導講習を受け、特別支援学校と同様のトレーニング、試合形式の競技が行われた。
【講師陣からの声】
・障がいのある子からの参加希望があったときには、“その子のできること”に着目すること。健常者と同じように対応すること。
・一番大事なことは“スポーツを楽しむこと”。それにより、たくさんの笑顔、友達がつくれたり、健康になれる力が身に付いたり、自信・自己肯定感を持てることに繋がっていく。


お問い合わせ

政策経営部報道広報課地域情報担当
電話番号:03-3880-5816
ファクス:03-3880-5610
Eメール:houdou-ma@city.adachi.tokyo.jp


足立区携帯サイトトップページ


足立区
郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話:03-3880-5111(代表)


Copyright © Adachi-city. All rights reserved.