足立区


「子ども議会」が開催されました

■足立区中学校PTA連合会設立70周年記念事業
平成30年7月14日(土曜日)、午後2時から足立区議会議場にて「子ども議会」が開催された。足立区中学校PTA連合会が設立70周年を迎えるにあたり、記念事業として区内各中学校から代表1名、全35名が参加し実施された。今回の子ども議会は実際の本会議さながらで、各学校を6ブロックに分け、事前にブロックごとに提言通告書を作成し、また、会場も足立区議会議場を使用、さらに答弁する区側は足立区長以下、すべての幹部職員が出席した。
■当日の様子
35名の子ども議員が拍手で迎えられ本会議場に入場し、区議会議員が掛ける席に着席。中学校PTA連合会の司会で開会し、当記念事業の実行委員長の倉本文寛氏があいさつ、足立区議会かねだ議長が進行し、子ども議会の議長を指名した。指名されたのは新田中学校の生徒会会長を務める馬場麗(ばばうらら)さん。かねだ氏は区議会事務局長の役に回った。議案を審議する前、馬場議長が近藤区長からの挙手を受け「発言を求められていますので、これを許します。」と早速議長らしく取り仕切った。
今回議案として提言されたのは「私の好きな足立区」が2件、「私が区長だったら、区民が安心して暮らせる、活気ある明るい街づくり」、「安心安全な町づくり、設備の充実を目指す」、「ごみのない綺麗なまち」、「人とのつながりが深くあたたかい街に住みたい」の6件。ブロックごとに生徒が登壇して提案を説明し、幹部職員が答弁するという形で進行した。提言された主な内容は、学習環境の整備や地域活性化につながる新しい施設の誘致、防犯カメラの積極的な導入など、いま真に区が取り組むべき内容であった。その中でも、街路灯のLED交換を早急に進めるべきという質問には、担当の幹部職員から、15年後の完了を目標に少しでも早くLED化を完了するよう引き続き努めると答弁され、実現性のある質問のほか、学校給食の配膳時に使用する道具類で左利き用のお玉も購入してほしいなどのように、身近な問題に関する質問もあった。
すべての議案について提案及び答弁され、定野足立区教育長及び辻直幸足立区立中学校PTA連合会長の挨拶の後、出席者による記念撮影で今回の記念事業は終了した。
■馬場子ども議会議長からのコメント
議長として場をまとめるといういい経験をすることができた。学校では生徒会長を務めていて、日頃から生徒の前で話すことがあるので議長としての役割は緊張しなかった。成功したと思うし無事に終われてよかった。


お問い合わせ

政策経営部報道広報課地域情報担当
電話番号:03-3880-5816
ファクス:03-3880-5610
Eメール:houdou-ma@city.adachi.tokyo.jp


足立区携帯サイトトップページ


足立区
郵便番号120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話:03-3880-5111(代表)


Copyright © Adachi-city. All rights reserved.