ここから本文です。

公開日:2017年5月8日 更新日:2017年5月8日

ちょっと意外な地名の由来(青井・六木)

tizu1

※いずれも諸説あり

青井の由来は「精出耕地」

hakase1青井地域は江戸時代以来、12カ村の耕地が入り組み、区画が複雑でした。そのため、戦後の住居表示による新町名を決める際も議論がまとまらず、名前がなかなか決まりませんでした。最終的に各村が「精出耕地(※)」だったこともあり、「精」より「青」、「耕」より「井」をとって、「青井」と命名されました

※…江戸時代の新田開発のときに、各村が荒地を苦労して開拓(精を出して荒野を耕す)したことからこの名がついたといわれている

六木の由来は「六騎の武者」

hakase2伝えによると六木は、天正の末期(1590年)ごろに、織田信長の次子・織田信雄に仕えた六騎の武者(※)によって開拓され「六騎村」と呼ばれました。たった六騎の武者とその家族によって開かれた「六騎村」はいつのころからか「六木村」となり、現在に至ります。

※…天野周防守国忠をはじめとする寺島・矢沢・浜中、加藤・武内の六騎の武者と伝えられている

daikouzi

↑六人の武者が、かつて共に戦った仲間を弔うために建てたとされる大光寺(六木三丁目)

参考資料

  • 足立百の語り伝え
  • ブックレット足立風土記6・8

お求めのかたは「郷土博物館の刊行物」をご覧ください

区内図書館でも閲覧することができます。在庫についてはお近くの図書館にお問い合わせ下さい。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部報道広報課

電話番号:03-3880-5815

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all