ホーム > 住まい・暮らし > 環境 > 区内小中学校の環境学習 > 「第16回あだち環境かるた大会」実施結果

ここから本文です。

公開日:2020年1月30日 更新日:2024年2月1日

「第16回あだち環境かるた大会」実施結果

かるた

211名の方に参加していただきました!!

ありがとうございました!!

 

 

 

試合中の様子1   試合中の様子2

大会結果

個人戦(211名)

低学年の部(113名)

順位

学校名

学年

優勝

竹の塚小

2年生

準優勝

島根小

1年生

第3位

辰沼小

2年生

高学年の部(98名)

順位

学校名

学年

優勝

千寿第八小

6年生

準優勝

島根小

4年生

第3位

梅島第一小

4年生

 

 

 

 

 

 

低学年表彰式

低学年

 

高学年表彰式

高学年

その他

  • 入賞の児童に表彰状と副賞(図書カード)をお渡ししました。
  • 参加者全員に記念品として、合成樹脂の使用量を削減することができる、紙・木素材を使ったステーショナリーセットをお渡ししました。

大会概要

実施目的

環境かるた大会の開催をとおして、児童に楽しみながら環境問題を考えてもらうことを目的としています。

対象

区内在住・在学の小学生

日時

令和6年1月28日(日曜日)

低学年:9時から12時

高学年:13時から16時

場所

足立区立島根小学校体育館(足立区島根3-28-11)

かるた大会のルール

  • 「あだち環境かるた4”SDGs版”」を使用します。かるた図
  • 円の大きさは内径1.4mです。
  • 1試合で読む札は、44枚ある札のうち30枚です。
  • 「読みます」といってから札を読みます。
  • 札をとるとき以外、札に触ってはいけません。
  • 札を読まれるまでは、手はひざの上におき、正座をして待ちます。正座ができない人は、審判の人に伝えてください。
  • 誰かが正しい札を取る前に、間違えた札を触ったときは「おてつき」になります。おてつきをした人は1回休みです。手を後ろに組んで待ちます。
  • 札を同時にとった場合は、じゃんけんで決めます。
  • 同点で順位が決まらないときは、同点の人だけで順位決定戦を行います。
  • 順位決定戦では、試合で読み上げられなかった14枚のうちから札を読みます。その札を先にとった人が、次の試合に進めます。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

環境部環境政策課環境学習係

電話番号:03-3880-6263

ファクス:03-3880-5604

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all