ホーム > 区政情報 > 人材募集 > Q&A > Q&A 若手・人事課編1(令和6年3月16日実施Webからアダチ)

ここから本文です。

公開日:2024年3月26日 更新日:2024年3月26日

Q&A 若手・人事課編1(令和6年3月16日実施Webからアダチ)

Webからアダチの中で、参加者のみなさまからいただいた質問を掲載していますので参考にしてください。

足立区の職員になって感じることや職場環境など、みなさんの率直な疑問にお答えしています。

若手職員・人事課への質問①

 配信時に未回答となっていた質問を掲載しています。

 (若手職員3名、人事課職員による回答です。)

 

Q1.足立区での「部活動」について詳しくお聞きしたいです。

A.足立区には、合計で27の部が活動しております(令和6年3月末時点)。

一部の体育部については、特別区主催の大会で優勝をしている部活動がある外、文化部では、仲間づくりやリフレッシュの場としても、活動をしております。

足立区に入区された際には、部活動にも入部いただけることをお待ちしております。

【体育部(19部)】

野球部、バドミントン部、柔道部、硬式庭球部、卓球部、バレーボール部、サッカー部、水泳部、山岳部、ゴルフ部、弓道部、スキー部、空手道部、バスケットボール部、陸上競技部、ソフトボール部、ヨガ部、相撲部、剣道部

【文化部(8部)】

茶道部、将棋部、写真部、書道部、器楽部、コカリナハミング部、きもの着付け部、美術部

Q2.足立区での「福利厚生」について詳しくお聞きしたいです。

A.足立区に入区されると、東京都職員共済組合、特別区職員互助組合、足立区職員互助会の3つの団体に必ずご加入いただきます。

各団体に加入(会費負担あり)することで福利厚生サービスを受けることができます。

主に受けられる福利厚生サービス等は以下のとおりとなります。

 

1 東京都職員共済組合

① 短期事業
  健康保険証の発行や育児休業手当金や傷病手当金等の給付を行っています。

② 長期事業
  退職後の生活の安定のため年金などの支給を行っています。

③ 福祉事業
  メタボリックシンドロームに着目した特定健康診査、人間ドック助成やこころの相談事業、委託保健施設、健康管理施設、保養施設等を運営しています。

 

2 特別区職員互助組合
① 保険事業
  万が一の不幸に備える死亡保険や、ケガに備える傷害保険、将来のためにお金を積み立てておく積立年金保険などを団体割引の保険料で加入することができます。
② 会員制施設事業
  互助組合が契約する宿泊施設やスポーツクラブを会員価格で利用することができます。

③ 生活支援・リフレッシュ事業
  ローン、指定店、割引施設等のサービスを受けることができます。
④ その他
  法律・心理・ライフプラン相談や経済・子育てセミナー等を受けることができます。

 

3 足立区職員互助会

① 選択制福利厚生事業
  民間の福利厚生事業者と契約し、民間事業者が提供する割引施設(飲食店・スポーツ施設、宿泊施設)等を利用することができます。

② カフェテリアポイント事業
  会員に一定金額相当のポイントを付与し、会員がカフェテリアプランメニュー(人間ドック費用、旅行費用、育児・介護施設利用費用、スポーツ施設利用費用、理美容費用等)の中から、利用した費用の補助を受けられます。

③ 給付金
  結婚祝金、傷病見舞金、インフルエンザ予防接種給付金、弔慰金、自転車乗車用ヘルメット購入給付金、退会記念品料等の給付を受けられます。

⑤ 販売事業
   本庁舎北館地下一階で、食堂及び製パン販売を行っています。

⑥ その他
  チケットあっせん事業、通年指定保養施設、公務員賠償責任保険、かんぽ生命保険の団体扱い等を実施しています。

Q3.足立区で採用される職員の方で転職で入る方はどの程度いらっしゃいますでしょうか。

A.令和6年度の新規採用職員(事務職)における転職により入区された方の割合は以下の通りです。

1 Ⅰ類採用(大卒程度)

  17名/96名

2 Ⅲ類採用(高校卒業程度)

  0名/9名

3 経験者採用

  8名/8名

4 就職氷河期世代

  1名/1名

5 合計

  26名/114名 

Q4.例えばキャリアアップの為に自ら志望した場合、出向や留学(社会人大学院等)は出来るのでしょうか?

A.出向については、希望者の適性や志望理由などを考慮して人事課で選定しております。大学院等への留学については、区の制度としてはございません。一方で、海外の先進事例を研究するための派遣制度はございます。ただし、本制度を活用するかどうかは人事課で判断しており、近年における活用実績はございません。また、出向と同様に希望者の適性や志望理由などを考慮して人事課で選定しております。

ページの先頭へ戻る

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

総務部人事課人事係

電話番号:03-3880-5831

ファクス:03-3880-5611

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all