ホーム > 区政情報 > 広報・報道 > ニュースリリース > 2015年 > 2015年7月のニュースリリース > 「2020 未来へつながる大学と地域」をテーマに「六大学学長会議」開催

ここから本文です。

公開日:2015年7月14日 更新日:2015年7月14日

「2020 未来へつながる大学と地域」をテーマに「六大学学長会議」開催

gakucyou1

当日の会議の様子

gakucyou2

ガッチリ手を合わせる近藤区長と六大学の学長

7月13日(月曜日)、足立区内にキャンパスを有する大学の学長と足立区長との意見交換の場である「学長会議」が、帝京科学大学7号館(千住1-11-1)で行われた。
この会議は、区長と区内大学の学長が一堂に会して意見を交換することにより、相互の認識を深め、一層の連携を図る目的で平成21年度から毎年1回開催され、今回が7回目の開催となる。
これまでは、放送大学、東京藝術大学、東京未来大学、帝京科学大学、東京電機大学の五大学との会議であったが、今年度は花畑地域に進出が決まっている文教大学が新たに加わり、六大学との開催となった。
会議に先立ち、「五大学学長会議」から「六大学学長会議」に改める旨の提案が承認され、新たにメンバーに加わった文教大学の渡辺孝(わたなべたかし)理事長から、「花畑にキャンパスが来るのは2020年前後になるが、足立区、地元の方々の期待の声は強いと感じている。五大学の皆さんと力を合わせて地域社会への貢献や優れた人材の養成に力を尽くしたい」との挨拶があった。
会議では、まず近藤区長が、「大学があることが当たり前の地域づくりにより、子どもたちが大学で学ぶことを当然として受け入れていくような環境を整え、大学生が身近にいることによって、自分たちもこんなことを勉強してみたいとモチベーションを上げていけるような連携をしていきたい。」と述べ、「今後、人口減少社会の中にあっても活力を失わないまちづくりを行っていく中で、その中心に大学連携があるというイメージをもっている。」と、今後のさらなる連携に期待を寄せた。
その後各大学から今回のテーマ「2020 未来へつながる大学と地域」に沿って、それぞれの大学の特色を活かした地域との連携について発表があり、一日大学生体験に参加した当時の中学生が、現在、体験を行った大学に在学している事例や、地元の製菓会社、信用金庫と連携し、新商品を開発、販売した事例などが紹介された。
最後に行われたディスカッションでは、2020年のオリンピックに向けた連携など、様々な意見交換がされた。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

政策経営部報道広報課報道担当

電話番号:03-3880-5816

ファクス:03-3880-5610

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all