ここから本文です。

公開日:2016年3月8日 更新日:2016年3月8日

子育てに参画するパパの輪広げましょう!

 先日、積極的に子育てに参画するお父さんのグループ「あだっちパパ」の皆さんと、意見交換を行う機会を持ちました。子育てに関して知っているようで知らない、わかっているようでわかっていなかった、様々なお話を伺うことができ、大変有意義な時間となりました。全部をお知らせするにはスペースが足りないですが、エッセンスだけでもお届けできれば、と思います。

 当日出席された4名の方々は、区が実施した「育メン講座」で知り合ったとのことでした。「講座終了後も緩やかにつながれるネットワーク作りに区がかかわってくれると有り難い」とのお話があり、講座のその先が重要だと改めて確認することとなりました。

 「区は『パパの育児参画』と旗は振っているが、まだまだ意識が低い。乳幼児健診に自分が子どもを連れていくと『今日ママはどうしたの?』と必ず保健師さんから声を掛けられる。育休をとって育てているのは自分なのに、子育てはママがするものと決めてかかっているのでは?」とのコメントは胸にグサッときました。たとえば新年度から実施予定の事業名も、「あだちスマイルママ&エンジェルプロジェクト」(通称「ASMAP」)。「スマイルパパ」は抜け落ちています。「ASPAP」の準備も考えないと。

 「女性は妊娠から出産まで、子どもの成長に従って体が変化していく。その過程で少しずつ母親になる準備ができてくるのだと思うが、男性はある日突然父親になってしまうような感覚で、なかなか自覚が湧(わ)いてこないし、協力と言っても具体的に何をどうしたらいいのか正直わからないことが多い」というお話が象徴的ではないかと思うのです。

 「あだっちパパ」は第3日曜日にギャラクシティ(栗原1-3-1)で読み語りのボランティアをされています。リーダーの「しゅうちゃん」は、「疑問があれば気軽に声をかけてください」とおっしゃっていました。どこのイベントに行ってもママが圧倒的に多く、パパはどうしても気後れしがち。「一緒に少しずつ輪を広げていければいいですね」と大変うれしいコメントも頂いています。足立の新米パパさん、一度覗(のぞ)いてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all