ここから本文です。

公開日:2019年7月23日 更新日:2019年7月23日

感想文で苦労しませんでしたか?

 中学生から高校生向けの区内図書館情報紙「Teen’s Scope(ティーンズ スコープ)」。最新号(7月112号)にはあおぞら作文教室塾長の眞野先生による「読書感想文の書き方アドバイス」が特別掲載されています。宿題の感想文に小中高と大いに悩まされた私にとって、「もっと早く知っていれば!」というお宝情報が満載でした。

 まず目から鱗(うろこ)だったのは、「自分で考えて書こうとするとキツイ!見つけて、比べて、調べてみよう」の一文。「見つける」のは主人公の初めと終わりの変化、「比べる」のは主人公と登場人物との関係、「調べる」のは歴史ものや偉人伝などの際、過去の歴史や事実。

 もちろん本を選ぶ時は、「内容が自分の体験を重ねて分析できるか考えて決める」ことが重要です。「面白そう」と単純に飛びついてもダメということですね。

 読む際には数色の付箋を用意して、気になった会話や心が動いたところに色を分けて貼っていくというテクニックにもなるほどと感心しました。

 私の子どものころは「自分の思ったことや感じたことをそのまま書きなさい」くらいの指導しか(これを指導と呼べるかは疑問ですが)なかったように記憶しています。今回の眞野先生のアドバイスは、長じて論文を書いたり、プレゼンをする際にも役立ちそうだと思います。

 「Teen’s Scope(ティーンズ スコープ)」は区ホームページでもご覧いただけます。

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

足立区役所
〒120-8510
足立区中央本町一丁目17番1号
電話番号:03-3880-5111(代表)
Eメール:voice@city.adachi.tokyo.jp

all