ホーム > 足立区学習教材「次へのステップ」(令和3年度、新学習指導要領対応版)

ここから本文です。

公開日:2020年4月15日 更新日:2022年12月20日

足立区学習教材「次へのステップ」(令和3年度、新学習指導要領対応版)

 足立区教育委員会では、授業や家庭学習等に活用できる学習教材「次へのステップ」を作成しています。令和3年度の学習指導要領の全面実施に合わせて、従来の基礎編を大幅に改訂するとともに、発展・活用編を新規に作成しました。児童・生徒の基礎的な学力の定着と発展的な学力の伸長のため、目的や状況に合わせてご活用ください。

問題・解答データの差し替えについて

 正誤表に記載のとおり、一部教材に誤りがありましたので、データを差し替えいたします。

 すでに活用いただいている方には、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

 

小学校1年生(算数)

全単元問題(PDF:2,964KB) / 全単元解答(PDF:133KB)

  1. いくつかな(PDF:294KB)
  2. なんばんめ(PDF:221KB)
  3. いまなんじ なんじなんぷん(PDF:288KB)
  4. いくつと いくつ(PDF:166KB)
  5. ぜんぶで いくつ(PDF:104KB)
  6. のこりは いくつ(PDF:95KB)
  7. どれだけ おおい(PDF:120KB)
  8. 10より 大きい かず(PDF:162KB)
  9. かずを せいりして(PDF:254KB)
  10. かたち あそび(PDF:286KB)
  11. 3つのかずの たしざん ひきざん(PDF:95KB)
  12. たしざん(PDF:105KB)
  13. ひきざん(PDF:135KB)
  14. くらべかた(PDF:472KB)
  15. 大きな かず(PDF:335KB)
  16. どんな しきに なるかな(PDF:95KB)
  17. かたち づくり(PDF:173KB)

小学校2年生(算数)

全単元問題(PDF:3,214KB) / 全単元解答(PDF:193KB)

  1. 表とグラフ(PDF:254KB)
  2. 時こくと時間(PDF:269KB)
  3. たし算(PDF:155KB)
  4. ひき算(PDF:168KB)
  5. 長さ(PDF:279KB)
  6. 100より大きい数(PDF:217KB)
  7. たし算とひき算(PDF:195KB)
  8. 水のかさ(PDF:266KB)
  9. 三角形と四角形(PDF:302KB)
  10. かけ算(PDF:150KB)
  11. かけ算九九づくり(PDF:334KB)
  12. 長いものの長さ(PDF:239KB)
  13. 九九の表(PDF:305KB)
  14. はこの形(PDF:248KB)
  15. 1000より大きい数(PDF:263KB)
  16. 図をつかって考えよう(PDF:148KB)
  17. 1を分けて(PDF:256KB)

小学校3年生(算数)

全単元問題(PDF:3,023KB) / 全単元解答(PDF:240KB)

  1. かけ算のきまり(PDF:283KB)
  2. 時こくと時間(PDF:437KB)
  3. たし算とひき算(PDF:290KB)
  4. わり算(PDF:263KB)
  5. 長さ(PDF:390KB)
  6. 表とぼうグラフ(PDF:446KB)
  7. あまりのあるわり算(PDF:267KB)
  8. 10000より大きい数(PDF:271KB)
  9. 円と球(PDF:417KB)
  10. かけ算の筆算(PDF:260KB)
  11. 重さ(PDF:301KB)
  12. 分数(PDF:320KB)
  13. 三角形(PDF:373KB)
  14. 小数(PDF:301KB)
  15. 2けたの数のかけ算(PDF:289KB)
  16. □を使った式と図(PDF:331KB)
  17. そろばん(PDF:477KB)

小学校4年生(算数)

全単元問題(PDF:3,066KB) / 全単元解答(PDF:412KB)

  1. 大きな数(PDF:280KB)
  2. わり算の筆算(PDF:272KB)
  3. 折れ線グラフ(PDF:435KB)
  4. 角(PDF:462KB)
  5. 2けたの数のわり算(PDF:260KB)
  6. およその数(がい数)(PDF:244KB)
  7. 垂直、平行と四角形(PDF:346KB)
  8. 式と計算(PDF:227KB)
  9. 面積(PDF:276KB)
  10. 整理のしかた(PDF:222KB)
  11. 小数のしくみとたし算、ひき算(PDF:247KB)
  12. 変わり方、くらべ方(PDF:230KB)
  13. そろばん(PDF:324KB)
  14. 小数と整数のかけ算、わり算(PDF:246KB)
  15. 立体(PDF:404KB)
  16. 分数の大きさとたし算、ひき算(PDF:237KB)

小学校5年生(算数)

全単元問題(PDF:2,956KB) / 全単元解答(PDF:330KB)

  1. 整数と小数(PDF:221KB)
  2. 体積(PDF:307KB)
  3. 2つの量の変わり方(PDF:259KB)
  4. 小数のかけ算(PDF:265KB)
  5. 合同と三角形、四角形(PDF:297KB)
  6. 三角形や四角形の角(PDF:398KB)
  7. 小数のわり算(PDF:321KB)
  8. 整数の見方(PDF:284KB)
  9. 分数の大きさとたし算、ひき算(PDF:224KB)
  10. 平均(PDF:274KB)
  11. 単位量あたりの大きさ、速さ(PDF:287KB)
  12. わり算と分数(PDF:226KB)
  13. 割合(割合とグラフ)(PDF:311KB)
  14. 四角形や三角形の面積(PDF:398KB)
  15. 正多角形と円(PDF:348KB)
  16. 角柱と円柱(PDF:468KB)

小学校6年生(算数)

全単元問題(PDF:3,380KB) / 全単元解答(PDF:382KB)

  1. 文字を使った式(PDF:233KB)
  2. 分数と整数のかけ算、わり算(PDF:222KB)
  3. 対称な図形(PDF:439KB)
  4. 分数のかけ算(PDF:245KB)
  5. 分数のわり算(PDF:232KB)
  6. データの見方(PDF:311KB)
  7. 円の面積(PDF:351KB)
  8. 比例と反比例(PDF:447KB)
  9. 角柱と円柱の体積(PDF:404KB)
  10. 比(PDF:251KB)
  11. 拡大図と縮図(PDF:463KB)
  12. およその面積や体積(PDF:356KB)
  13. 並べ方と組み合わせ(PDF:241KB)

中学校1年生(数学)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,207KB)

  1. 整数の性質(PDF:358KB)
  2. 正の数、負の数(PDF:398KB)
  3. 文字と式(PDF:384KB)
  4. 方程式(PDF:367KB)
  5. 比例と反比例(PDF:427KB)
  6. 平面図形(PDF:426KB)
  7. 空間図形(PDF:420KB)
  8. データの分析(PDF:357KB)

発展・活用問題

  1. なし
  2. 正の数、負の数「基準の意味、平均の求め方」(PDF:324KB)
  3. 文字と式「約分の誤りを見つけよう」(PDF:364KB)
  4. 方程式「3つの方程式の意味」(PDF:344KB)
  5. 比例と反比例「比例の関係を利用した足立区の面積の求め方」(PDF:454KB)
  6. 平面図形「折り目の作図」(PDF:344KB)
  7. 空間図形「立方体の切断」(PDF:347KB)
  8. データの分析「東京の夏は暑くなっているか」(PDF:418KB)

中学校2年生(数学)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,189KB)

  1. 式の計算(PDF:342KB)
  2. 連立方程式(PDF:345KB)
  3. 1次関数(PDF:393KB)
  4. 平行と合同(PDF:344KB)
  5. 三角形と四角形(PDF:370KB)
  6. 確率(PDF:339KB)
  7. データの分析(PDF:324KB)

発展・活用問題

  1. 式の計算「3の倍数の見分け方」(PDF:335KB)
  2. 連立方程式「舎人公園をジョギングしよう」(PDF:627KB)
  3. 1次関数「フックの法則 追実験」(PDF:402KB)
  4. 平行と合同「星形の5つの角の和」(PDF:305KB)
  5. 三角形と四角形「長方形の面積を2等分する直線」(PDF:296KB)
  6. 確率「すごろく最短到着ゲーム」(PDF:299KB)
  7. なし

中学校3年生(数学)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,016KB)

  1. 式の計算(PDF:370KB)
  2. 平方根(PDF:382KB)
  3. 2次方程式(PDF:363KB)
  4. 関数y=ax^2(PDF:393KB)
  5. 相似な図形(PDF:395KB)
  6. 円(PDF:372KB)
  7. 三平方の定理(PDF:385KB)
  8. 標本調査(PDF:327KB)

発展・活用問題

  1. 式の計算「2つの続いた奇数の積+1」(PDF:322KB)
  2. 平方根「有理数と無理数」(PDF:318KB)
  3. 2次方程式「因数分解による2次方程式の解き方」(PDF:383KB)
  4. 関数y=ax^2「追加条件によって変わる表の捉え方」(PDF:323KB)
  5. 相似な図形「三角形の3本の中線の交わり方」(PDF:316KB)
  6. 円「円に外接する直角三角形」(PDF:335KB)
  7. 三平方の定理「円錐の側面にかけたひもの長さ」(PDF:319KB)
  8. 標本調査「標本調査の方法」(PDF:300KB)

中学校1年生(英語)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,476KB)

  1. be動詞(PDF:503KB)
  2. 一般動詞(PDF:504KB)
  3. can(PDF:517KB)
  4. いろいろな疑問文(PDF:423KB)
  5. 3人称・単数・現在形(PDF:420KB)
  6. 現在進行形(PDF:424KB)
  7. 一般動詞の過去形(PDF:434KB)
  8. be動詞の過去形(PDF:411KB)
  9. There is(are)(PDF:411KB)
  10. 過去進行形(PDF:411KB)

発展・活用問題

  1. 記事を読んで大まかな内容をつかむ問題(PDF:380KB)
  2. 物語の概要を把握し、タイトルを付ける問題(PDF:383KB)
  3. 紹介文の概要を把握し、文脈から適する語を選択する問題(PDF:383KB)
  4. 物語の文脈を捉え、適する語句を書き抜く問題(PDF:382KB)

中学校2年生(英語)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,591KB)

  1. be going to(PDF:433KB)
  2. will(PDF:435KB)
  3. いろいろな文型(PDF:429KB)
  4. make (call, name) A +B(PDF:428KB)
  5. 接続詞(PDF:430KB)
  6. 不定詞(PDF:429KB)
  7. It for to(PDF:432KB)
  8. have to(PDF:438KB)
  9. must, mustn’t(PDF:427KB)
  10. 動名詞(PDF:429KB)
  11. 疑問詞 + 不定詞(PDF:438KB)
  12. 比較の文(PDF:430KB)
  13. 受け身(PDF:442KB)

発展・活用問題

  1. 手紙文の大意を把握し、校正する問題(PDF:444KB)
  2. 説明文の概要を把握し、要約する問題(PDF:383KB)
  3. 物語を時系列で整理し、タイトルを付ける問題(PDF:382KB)
  4. 会話文と表を関連付けて、詳細な情報を読み取る問題(PDF:420KB)
  5. ブログの概要を把握し、推測して全体を完成させる問題(PDF:387KB)
  6. 複数の資料を関連付けて、必要な情報を読み取る問題(PDF:500KB)

中学校3年生(英語)

基礎問題

全単元問題 / 全単元解答(PDF:2,745KB)

  1. 現在完了形1. ( 経験 )(PDF:420KB)
  2. 現在完了形2. ( 完了 )(PDF:419KB)
  3. 現在完了形3. ( 継続・進行形 )(PDF:426KB)
  4. 不定詞1. (tell/ask/want+人+不定詞)(PDF:450KB)
  5. 不定詞2. (原形不定詞)(PDF:434KB)
  6. 間接疑問文(PDF:411KB)
  7. 現在分詞(PDF:411KB)
  8. 過去分詞(PDF:411KB)
  9. 関係代名詞1.( 目的格 )(PDF:421KB)
  10. 関係代名詞2.( 主格 )(PDF:421KB)
  11. 仮定法(PDF:431KB)

発展・活用問題

  1. 物語の概要を把握し、タイトルを付けて要約する問題(PDF:521KB)
  2. 会話文の詳細を捉え、表にまとめる問題(PDF:520KB)
  3. 複数の資料から必要な情報を読み取り、表にまとめる問題(PDF:632KB)
  4. 手紙文の概要を把握する問題・会話文から推測して答える問題(PDF:552KB)
  5. 物語の概要を把握し、心情等を推測して答える問題(PDF:516KB)
  6. 複数の資料を関連付けて、対話文の詳細を読み取る問題(PDF:633KB)

こちらの記事も読まれています

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育指導部学力定着推進課学力定着推進係

電話番号:03-3880-5702

ファクス:03-3880-5606

メールフォーム

メールでお問い合わせいただく場合、お使いのメールアドレスによっては、返信することができません。
くわしくは「足立区からメールを送信できないメールアドレス」をご覧ください。

all